アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近所に子供の友達がいない。
三年程前に、新築を建て引っ越しをしてきました。住宅街ではありますが、昔からの土地で回りに住んでいる人はほとんど年寄りです。
迎えにアパートが一軒あり、そこに唯一いた男の子一家も引っ越しをしてしまい、なんだか寂しくなりました。その子とは、幼稚園がたまたま一緒で夏などは家の庭で家の子二人とワイワイ遊んでいました。ちなみに、五歳と二歳の女の子が家にはいます。
五歳の子が幼稚園に行っていますが、近くに同じように幼稚園にいく子がいなくなってしまいました。この先、同じようくらいの子供が近くにいないと、一緒にあそんだり、学校行ったりするのに寂しい思いはしないかなぁと心配になりました。みなさん、どう思いますか?

A 回答 (3件)

リトミック教室などに行けば友達ができます。

車を所有しているなら、遠くても習い事などで出かけたり、図書館の催しものに参加すればいいでしょう。
    • good
    • 0

児童館、子育て支援センター


を、利用してください!

住宅街で、なく、
孤立した、土地なら、仕方ないですね~。
そのぶん、静かな生活です!

きっと、友達を、大事にしますよ~!!
    • good
    • 0

五歳のお子さんは、そういう地域だからというよりは、今までベッタリだったお友達がいなくなったので、次に誰と遊んでいいのかわからないという、人生初の経験をしている真最中なのではないかと想像します。



お引越ししたお友達に代わるお友達ができたり、学校に上がって人間関係が一新されれば、たとえ相手が遠方でも、「誰それちゃんと遊びたい」みたいなことを言い始めると思います。そうしたら、それを言い訳に、じゃんじゃん保護者に声をかけて遊ぶといいです。また、保護者会などでざっくばらんにご質問の内容を伝えて、いろいろな人に遊びに来てもらうといいです。

運転がおできになれば便利ですが、私は逆にママ友たちから「下に子供がいて・・・」と言われて、こちらからお邪魔したり、私の運転で送迎をしたりしたこともありますので、質問者さんも甘えるといいです。お裾分けなどをしてあげればおあいこですし、運転する身としても、子供の遊び相手になってくれる子がいるのは助かります。

学校に上がってしばらくすれば一人で遊びに行けるようにもなります。ただ、その際には、地域に“見回り隊”のような存在の人たちがいると便利ですので、地域のお年寄りたちとも挨拶を交わしておくといいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A