アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマホ、生活習慣と頭痛の関係について。
恥ずかしい話私は現在働いていなくて、外出する時以外は横になりながらスマホをずっと使ってます。寝る前もです。←電気を消して暗いところでも使ってる。
寝る時間と起きる時間もバラバラ、近所のスーパーやコンビニに自転車で行くくらいで運動は全くしません。
それが原因か分からないんですけど、軽い頭痛が起きたので先月病院に行き、緊張型頭痛かもって言われてロキソプロフェン錠を処方されました。飲んでから何日間か少し楽になったんですけど、また軽く痛みが起きてます。
今さっきも痛かったです。
スマホの使いすぎと不規則な生活習慣が原因で頭痛が起きてる可能性は高いですか?
頭痛を自分で改善する方法もあれば教えていただきたいです。
誹謗中傷はやめてください。

A 回答 (1件)

私も似たような生活です。


医師ではないので何とも言えませんが、個人的な経験からすれば、生活習慣が原因だと思います。
ずっと寝ている場合、ずっと同じ箇所が圧迫されていたり、ずっと同じ角度になっていたりします。
それで血流が滞ったり、筋肉が痛んだりします。
また、目から来る疲れも大きいと思います。
寝る時間は大まかにでも良いので決める、毎日歩く(私は2km以上歩くことにしました)、食事の支度で電子レンジ待ちしてるときなどの隙間時間に軽い筋トレをする、ラジオ体操(6時半は当然起きられないのでweb動画でですが笑)寝る前にストレッチをするなど、自律神経の調整と血流・代謝の滞りを少なくすることが大事だと思います。
即効性があるものではないかもしれませんが、習慣を正さないとどうしようもありません。症状が出てから薬で麻痺させて薬漬けになるだけです。
失礼ながらお仕事をしていないなら病院代も節約しないとでしょうし……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩こうかまだ分からないけど、家でラジオ体操やストレッチなどしようと思います。
スマホもなるべく使いすぎないように気をつけます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/05 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!