dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カレーを作ろうと思ったのに、肉がなかったら代わりになにいれます?

質問者からの補足コメント

  • 8080233さん、途中でした。忘れてた食材でした。ありです!

      補足日時:2017/12/14 20:29
  • ねねママさんすみません。唐揚げと勘違いしました。厚揚げですね。昨日シチューに入れました。私、大好きです。

      補足日時:2017/12/15 11:53
  • 皆さん回答ありがとうございました。ベストアンサー、選べません。ありがとうございました。

      補足日時:2017/12/16 21:21

A 回答 (28件中11~20件)

ソーセージです。

親戚のおばさんがそうしてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソーセージ、魚肉の方かな。家には、必ずありますね。

お礼日時:2017/12/14 13:14

竹輪です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

竹輪は、万能ですね。笑

お礼日時:2017/12/14 13:12

すみません、追加です。


最近「大豆のお肉」っていうの売ってるんですが、ご存知ですか?
乾物なので結構もちますから、買っておくと、肉類が無い時にいいですよ。(肉より高くつきますけど・・・。)
肉を買い忘れたんじゃなく、今日はヘルシー路線なの!という言い訳もできます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

便利な物があるんですね。スーパー行ったら探してみます。丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/14 13:11

ウチは肉団子を冷凍してあることが多いので、時々カレーにも入れます。


高野豆腐を戻した後、フードプロセッサーで細かくしてひき肉代わりにしたり、とかもありますね。キーマカレー風にします。一緒に切り干し大根も入れると、超ヘルシーです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごい!高野豆腐と切り干し大根、まさかの食材ですね。今度必ずやってみますよ。

お礼日時:2017/12/14 13:09

野菜たっぷり♪

    • good
    • 2
この回答へのお礼

野菜たっぷりって、逆に贅沢に思えてきました。

お礼日時:2017/12/14 13:06

潰して水分を取り最後へ!キーマカレー風ですかね!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね。豆腐大好きなので、まねさせていただきます。

お礼日時:2017/12/14 13:05

私が幼いころ、うちのカレーには竹輪が入っていました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

竹輪だーいすきです。

お礼日時:2017/12/13 21:44

ホタテかアサリか北寄貝かな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

豪華版ですね!たまりません!

お礼日時:2017/12/13 20:27

カレー、肉がなくても作ることができます。



大豆の水煮缶があればそれですかね。シーチキン、とうもろこし缶。
缶詰ならどのお宅にもありそうかなと思います。

肉も豚肉、牛肉、鶏肉、そのほか、ひき肉でもいいし、子どもならウインナーでもいいし。
割と何でも使うことができます。
肉も大豆もシーチキンもなくても、割とたまねぎ、にんじんだけでも何とかなるといえば何とかなります。
アレンジでトマト缶入れたりしてもいいんですから。カレールウさえ入れればおいしいカレーになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

カレールーがあればなんとかなりますね。笑笑 カレーってすごいと、思います。

お礼日時:2017/12/13 20:26

肉なし野菜カレーにする。



豆腐やコンニャクは凍らせて上から押さえつけて水を抜く手間がかかるので、
自分はそれをやるくらいなら肉を買いに行きますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

豆腐やコンニャクは凍らせて押さえつけて水をぬく、とは

お礼日時:2017/12/13 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!