
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知だと思いますが、大学の試験は文科省の指導要領内からしか出題できません、ですからかぶらない方がおかしく、同じ問題の数値が変わるだけと言ったケースがほとんど。
その上数学では物理では30度・60度・90度、化学では標準状態でしか教わらないから非常に出題しにくい。さらに予備校の参考書・問題集はオリジナルでは無くほとんどが大学の過去問の引用で、ちゃんと大学名が書かれています、それを書かないと著作権侵害になり出版出来ない。つまり99%以上かぶっている。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 河合塾の共通テスト総合問題集の英語(リーディング)が今大体6割ちょっとか、7割なんですけどこのままだ 1 2023/01/01 21:30
- 大学受験 名古屋大学医学部志望の6浪目です。 河合塾の全統記述模試の偏差値は 数学52 英語53 物理49 化 3 2022/10/31 23:25
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 学校 学校の物理の授業で自分で問題集を解き進めようと思ってます。その物理の先生は問題集の紹介をめっちゃして 1 2022/04/25 16:29
- 大学受験 慶應義塾大学のどの学部の英語も問題文は英語で書かれていますか?日本語で書かれていますか? 2 2022/10/24 10:06
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 中学校 現中3です。塾のテストで国語だけ他の4教科より全然できません。理科と数学は平均を結構上回っていて、英 1 2022/09/19 20:40
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
大学受験の理系の科目選択について
-
センター物理について質問があ...
-
高三です 先程初めての駿台模試...
-
物理の勉強法について質問です...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
大学受験 推薦
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
東北大学工学部の建築・社会環...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
東京外国語大学は理系で行けま...
-
東京都立大学理系と東京理科大...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
理系って負け組過ぎませんか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
高校一年生です。参考書につい...
-
物理がいらない理系大学ってあ...
-
高校1年生です。国公立薬学部志...
-
「生物」を選択科目にすると「...
-
セミナーはいつまで
-
物理のエッセンスと良問の風を...
-
物理の「良問の風」、「名問の...
-
数学しか得意じゃない理系はど...
-
物理学科からゲーム会社で開発...
-
物理を使わないで受験できる建...
-
横浜国立大学に行きたいです。
-
大学受験において、一般的に化...
-
グラフの軸の名称
-
物理基礎、物理が苦手なのに機...
-
物理の独学
-
代ゼミ大学受験科レベル選択(...
-
電験三種と高校物理(電磁気)...
-
筑波大の理工学群志望なのです...
-
物理の大問1問あたり解くのに30...
おすすめ情報