dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受験生です。
眠っては行けないと分かっても今日も午後は寝てしまいました。
対策をおしえてください。
寝る時間は2時で8時に起きています。

質問者からの補足コメント

  • 寝る時間は、5時間ぐらいです。

      補足日時:2017/12/26 20:37

A 回答 (5件)

睡眠時間が5時間では眠くなるのが当たり前だよ。

    • good
    • 0

人間は8時間は寝た方が良い、5時間では短い為眠くなるコーヒー、お茶を飲む。

    • good
    • 0

自分も受験の経験がありますが、この時期はNo2の方の回答のようにセンター開始時間にベストの体調に合わせる生活習慣を身に付けたほうが良いと思います。

睡眠を削る→体色が落ちる→免疫力の低下→感染症に罹患しやすくなるの悪循環です。ここまできたら体調管理を重視してはいかがですか?
    • good
    • 0

夕方くらいなら眠くなったら寝るといいです


もうすぐセンターですよね
なので試験時間に合わせて9時ぐらいにはベストの状態にできるように、
6時から7時に起きるようにした方がいいです
そのため12時くらいには寝て、睡眠時間は十分確保してください
風邪をひかないよう体調リズムを整え、試験頑張ってください!
    • good
    • 0

外の空気を吸う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!