プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大豆は畑の肉と言われる程、良い食品と思っていますが、スーパーで販売されているお豆さんの中に大豆そのものを炒り豆にしてあるものがあるのですが、栄養成分表を見ると、脂肪の数値は高いし、カロリーも高いです。塩分も含んでいないのに。
もう直ぐ来る節分も豆まきしますが、あの豆も恐らく脂肪が多く含まれてると思います。この大豆って体に良いのか悪いのか、もし食べ過ぎがダメなら適量ってどの位を言うのか、ご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

大豆が「畑の肉」と言われるのは、食肉に匹敵する高タンパク・高脂質の食品だからです。


たんぱく質・脂質は重要な栄養成分です。

とくに大豆は水分が少ない(乾燥大豆は12%程度、煎り大豆は3~4%)ので栄養成分が多めです。
肉は水分が多い(部位にもよるが赤身は50~60%)ので、そのぶん栄養成分は少なめです。

水分   : 栄養なし、カロリーなし
たんぱく質: 1グラムあたり約4キロカロリー
脂質   : 1グラムあたり約9キロカロリー
炭水化物 : 1グラムあたり約4キロカロリー


大豆の安全性(危険性)・有効性についての科学的かつ客観的なデータは下記をどうぞ。

「健康食品」の安全性・有効性情報 (国立健康・栄養研究所)
ダイズ 
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail84.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
大豆って食品の中では脇役のような気がしていましたが、主食なんですね。肉が食べれなくなると魚を食べる人がいますが、大豆でもいいって事ですね?

お礼日時:2018/01/08 00:16

>肉が食べれなくなると魚を食べる人がいますが、大豆でもいいって事ですね?



肉も魚も食べないお坊さんたちは、大豆食品が重要なたんぱく源ですね。
豆腐、凍り豆腐(高野豆腐)、油揚げ、厚揚げ(生揚げ)、がんもどき(ひりょうず)、湯葉、…等々。

禅寺の精進料理メニュー
http://www.soto-kinki.net/dish/recipe.php
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!