プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年のセンター、大学受験に向けて日本史と現代社会どちらを選択すれば良いか迷ってます。
1年間勉強して伸びやすいのはどちらですか?

日本史は学校のテスト前にそれなりに勉強して詰め込んで4〜6割
現代社会はノー勉またはチラッと勉強して3〜5割です

現代社会は点数が伸びにくいと聞いたことがあるので、気になってしまって…

A 回答 (3件)

1年あれば、日本史!


1年かけて、歴史上人物関連本読むと面白い。
その関連登場人物も!
信長、秀吉、家康とか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!私も日本史をすることに決めたので頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/19 17:50

教か選択に限って言えば、人の意見やネットの噂は絶対に参考にしてはいけない。


自分が相性良いと感じる物にすべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ最終的にはそうですよね…
ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/19 17:49

現社は無いでしょうね。


ま、一応古めの過去問を解いてみて、目標点-αくらいが取れるのかどうかで切るなら切りましょう。

社会の勉強の仕方。
まず大筋をしっかり頭に入れる。
最初から丸暗記に走る、教科書を読んでも太字やアンダーラインしか見てないようでは伸びない。
基礎問題演習をしてみる。たぶんボロボロ。
それでいいから、どういう所がでるのか、どういうことを聞かれるのか、何ができなかったのか、等把握した上で、再度教科書参考書資料集。
もう一度同じ問題を解き直してみる。
たぶん前回よりは取れる。半分くらい取れないか。
上記をもう一~二回繰り返し、それでも間違えるところは丸暗記に回す。
更に、問題集や教材のレベルを上げ、志望校レベルの内容を身に付ける。
これを一章なり定期テストの各範囲毎なりでやっていく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします!ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/19 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!