dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年父が亡くなり土地は私、建物(倉庫)は母が相続しました。

この度母名義の建物を解体し、主人の名義で家を新築し住み替えを検討しています。

その場合建物に対して贈与税はかかるのでしょうか?

どなたか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • わかりにくい質問ですみませんでした。
    私名義の土地に、私の主人がローンを組み主人名義で家を建てることを検討しています。

    現在その土地に建っている建物は親名義になっています。
    その建物は解体する予定です。

      補足日時:2018/01/27 23:52

A 回答 (3件)

土地上の家を取り壊し、その後に新しく家を建て、夫の所有物として登記するのですね。


その家の建築費用は夫が全部負担するというのでしたら、ここに贈与税が出る幕はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/28 05:46

「私」は「主人」の妻ですよね?


つまり妻の土地の上に夫の建物が建てられるのですね。
そのとき、その建物を建てる費用は誰が出すのでしょうか。
    • good
    • 0

倉庫の固定資産税評価額による。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!