プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代社会人2年目のの女です。
簡単に言うとスーパーの惣菜売り場で働いているのですが、仕事が嫌でいつも暗い顔になってしまい、職場で仲いい人はおらず、上司にも萎縮してしまいます。私には以下のような特徴があります。
・人と雑談するのが苦手、昼ごはんも1人で食べたい
・失敗や怒られることに恐怖を感じる
・覚えるのに時間がかかる
・正しい判断を即決できない(客が少ないように感じるが惣菜を製造していいのかなど)
職場で苦痛を感じることは以下の点です。
・40人もいるパートさんと喋ってある程度の信頼関係をきづかなければいけない
・社員なので自分の担当部門以外の売り場もみて指示を出せるようになれと言われている
・食品部門と衣料部門があり、私は食品部門だが、キツイ口調の人が多い(衣料部門はお客さま相手に行動するので愛想がいい?人が多い)
・私は指示をするのが下手でパートさんとの関係を考えるととても憂鬱になる
・衣料部門と同じ給料なのに、食品部門はサビ残20時間ほどあるし、忙しさが違いすぎるし、クレームも多い。将来多くの人がなっていくであろう主任の位になると休日も仕事を家で行っている

自分でも社会人としてあまちゃんだと思います。でも人と仲良くなるのが苦手で毎日せわしなく過ぎていく売り場に対応できずパートさんにも嫌な顔をされながら指示と言う名のお願いをする生活が嫌なんです。上司にも萎縮してしまい自分の意見を言えません。なんでこんなに仕事ができないのか、こんな私でも衣料部門で働いていたら違っていたのか、なぜ人とうまく信頼関係を気付かないのか。
書いてて涙が出て来ました。これは転職してもいいでしょうか?私が力を発揮できる職場はあるでしょうか?人に頼まれて行う仕事は早いと褒められますが、自分から人に頼むのができないんです。
つらいつらいつらい

A 回答 (4件)

もう2年ではありません。

まだ2年です。
仕事を覚えても、その段取り、スピード、クオリティ、回りとの団結力、絶対にまだまだ伸びるはずです。
毎日が、勉強です。日々、前向きに捉え、場合によっては、負の感覚でさえ、プラスに変換できます。
それを左右するのは、心です。
部署がちがうから、残業がある。逆にいえばそれだけ忙しい所に配属されてる自分に価値を見出だすべきです。
頑張ってね!
    • good
    • 0

その職場だと、何処の部署でも、応対の必要な所の様ですね。


自分にはこんなに苦手な所がある❗️にも関わらず、貴女はその職場を選びました。
自信がないから変わりたいと言うのは、何処に行っても結果は見えてます。
変わった所で、多分同じです。
人により、場の雰囲気に慣れ易い人、馴れ難い人様々です。
貴女の場合は、たまたま苦手だったり、覚えるのが遅いだけ。
誰にも初めてはあります。
最初は人真似で良いので、いい❗️と思ったら真似してみる。
人を避けるんじゃ無くて、1日一言、声かけする!
こちらが動かないと、相手は動きません。
今いる部署で、何でもいいから自信の持てる仕事を見付ける事❗️
覚えるのが遅くてもいいんです。
ここで諦めたら、何をやっても同じになります。
これから先の人生を、後悔して生きるか、笑顔で生きるか、!
頑張って❗️
挫けないで下さい。
顔は見えませんが皆が貴女を応援してますから。
    • good
    • 0

あなたの心はほぼ決まってますよね!


ただ、私ならやめません。
必ずできる様になるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

必ずできるようになる。
もう2年も同じ仕事をしてるのにまだまだできません。こんな私でもできるでしょうか。がんばります。

お礼日時:2018/01/27 22:41

内容確認しました。


当方30代の営業の仕事をしています。10年目です。
内容確認致しました。
結論からいいますと、当方ならやめません。
理由として、

・苦痛を感じることのなかに、パートさんとの人間関係の記入がありますが、そこはどの会社でもいずれ出てくることだと思います。
・きつい口調のひとがいる→どこにでもいます
・サービス残業などよっぽどの会社でないとどこでもある
→私は年間休憩116日の会社勤務ですが、実際やすめてるのは、年間70日くらいです。残業は営業なので、一切つきません。

まだ、二年生なら、必ず仕事はできる様になるとおもいます。
決して特殊な仕事ではありませんし、仕事ができる様になりたいと思えば少しずつでも実を結ぶと思いますよ(^-^)

また、40人のひとに指示をだせる環境は今後あまりないととおもいますよ✨

よい経験をさせてもらってると、私なら思いますね!

営業会社に入社したてのころ、成績は泣かず飛ばずでした!
去年は営業200人いる会社で一番でした(^-^)当方は必ず一番になるといい、思いつづけました。人の体を左右するのは、絶対に心です。

あなたが二年生だし、人づきあいも下手だから、やめたいと心で感じるなら、やめるべきですが。もったいないです。もう少しするべきです。

文面から察するに、やめる方向の同調が欲しい様に感じますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あなたの回答でとても励まされました。周りは4年目で主任になる人が多く、自分に自信が持てずに、誰かにやめていいよと言って欲しかったみたいです。まだがんばれるかなぁ、がんばらなきゃなぁ

お礼日時:2018/01/27 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!