dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一括償却資産(青色申告)


建設業の夫の青色申告で困っています^^;

電動工具を2点購入しました

価格は¥138974 と¥150120でしたが 

出来ましたら一括償却資産として計上したいのですが大丈夫でしょうか?

購入時の仕訳(借方)(貸方)と

年末の減価償却費の仕訳 (借方)(貸方)

はじめての仕訳で
割り切れない端数がある場合の計算方法や勘定科目がわかりません


振替伝票の書き方教えて下さると助かります

簿記はまだまだ勉強中で詳しくはないので宜しくお願いします^^; m(__)m

A 回答 (1件)

◇購入時の振替伝票



〔借方〕工具(一括)138,974/〔貸方〕現金289,094
〔借方〕工具(一括)150,120/
【摘要欄】工具2点。所得税法施行令139条


◇年末の決算で減価償却費を計上する振替伝票

〔借方〕減価償却費46,325/〔貸方〕工具(一括)46,325
【摘要欄】減価償却。所得税法施行令139条

〔借方〕減価償却費50,040/〔貸方〕工具(一括)50,040
【摘要欄】減価償却。所得税法施行令139条

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところで私から質問ですが、ご質問のケースでは、購入時に全額を経費にすることができるのですが、「一括償却資産」を選択する理由は何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!私の間違いのようでしたm(__)m

全額を経費に出来るようですね…

わかりやすい回答ありがとうございました
助かりました
m(__)m

お礼日時:2018/02/13 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!