dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京理科大の数学と明治大学の現象数理の指定校がありました。
明治大学のほうが大学生活が楽しいという理由で選びました。
でも就職を考えたら学歴フィルターで理科大のほうが有利な気がしてきました。
私は選択を誤ったのでしょうか?受験をしなおそうかと思っています。

質問者からの補足コメント

  • 明治大学の総合数理の就職がイマイチのとこだと思います。有名IT企業は皆無でした。

      補足日時:2018/02/15 11:21
  • やっぱり受け直そう。
    高校の指定校推薦なんてどうでもいいわ

      補足日時:2018/02/15 20:37
  • しかも社会にでると立教の方が上と感じているらしい。

      補足日時:2018/02/15 20:39
  • 元カノの個別指導の先生が東工大てそのまま付き合ってしまったのがなんとも許せない。

      補足日時:2018/02/15 20:42

A 回答 (9件)

東京理科大を選ぶべきです。



東京理科大を合格する人にとって、明治大学はすべり止めです。

あなたの人生ですから、学校への義理なんて無視していいです。
学校が心配しているのは、あなたのことではなくて学校のことですよ。
そんな学校に義理をたててしても仕方ないでしょう。

学校には嫌われるかもしれませんが。
    • good
    • 0

>元カノの個別指導の先生が東工大てそのまま付き合ってしまったのがなんとも許せない。



なんだ、フラれた彼女への当てつけで指定校推薦を蹴るとか、自分の人生を棒に振るようなヤケを起こしているんですね。
見返してやる、と言いつつ、その彼女さんに振り回されていますよ。未練があるのね。
その彼女が個別指導の人と付き合ったのは、東工大生だったからじゃなくて、年上の男性に惹かれたとか、個別指導で親身になってくれたので惹かれたとか、そういう要素もあるのだとしたら、あなたが頑張って一浪して東工大に入ったとしても、彼女を見返すのは無理なんじゃないですか。
だって「自分をフッた女を見返すために、指定校推薦を蹴って高校に迷惑を掛けて、一浪して東工大に入った男」よりも、「頼れる年上の現役東工大生」のほうが、客観的に見ても、良く見えるじゃないですか。

とまあ、キツいことを書きましたが、彼女への当てつけにヤケを起こして進路を誤らないでください。
それこそ、彼女に笑われますよ。
    • good
    • 1

横から済みませんが、No.5さんへのお礼コメント、



>それにしても学科OBの就職悪すぎ。
>研究開発部門なんて慶應すらいない。

理系の就職は、学部卒だと、どの大学のどの学科でも、文系の学部就職とたいして変わらないのは常識ですよ?
研究開発部門に行きたいならば、大学院の修士課程を修了しないと、無理です。有名一流企業の研究開発部門に就職する人が多い大学では、学生の大半が大学院に進学します。
理系学部の学部卒で大手IT系などに就職実績があっても、研究開発じゃなくて、営業とかが主のはずですよ。企業名だけ見て「すごい!」と思っても、中身はどうだかわかりません。

なお、進路資料は、学部卒と院修了とでは分けられているはずです。

高校の指定校推薦を蹴るのはあなたの勝手ですが、浪人して受け直すときに、高校に調査書や卒業証明書を発行してもらう必要があります。
辞退するとしても、高校の先生方に謝り倒して、渋々でも許してもらう形にしておいたほうが良いですよ。浪人生は母校と連絡を取っておかないと書類の発行などでタイミングを逃すことがありますから、関係を悪化させるのはバカのやることです。
あと、大学OBの進路資料の読み方を勘違いして、間違った思い込みで「明治大学なんかダメだ、東京理科大学なら人生バラ色だ」と突っ走って、いざ蓋を開けてみたら「あの思い込みは勘違いだった、あのまま明治大学に行っておけば良かった」とならないようにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならないと思います

お礼日時:2018/02/20 20:18

>社会にでると立教の方が上と感じているらしい。


立教の数学には歴史があり、それは今でも続いている様だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立教と明治の新人が並ぶと立教が上と感じるらしい

お礼日時:2018/02/20 20:19

>大学生活が楽しい


学業が楽しいならそれで良いのですが、学生生活全体が楽しい方に引きずられると、就活が大変でしょう。ですが、あなたが明治で学業に食い付けば就活で教授の推薦もあるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それにしても学科OBの就職悪すぎ。
研究開発部門なんて慶應すらいない。
道を誤った。

お礼日時:2018/02/15 20:37

No.3です。

タイプミスをしたまま投稿してしまいました。訂正します。
×学齢の受け入れ
○学生の受け入れ

実はNo.2でもタイプミスがありました。すみません。
×選ぶような生活の
○選ぶような性格の

訂正ついでに追記しておきますと、就職先が良い大学は、それだけの教育をしているということであり、学生にもそれだけの資質と努力が求められるということです。その大学・学科に行きさえすれば、学歴フィルターで就職が約束されているわけではありません。
一般的に理系学部は進級に厳しく、留年率も高いです。難関大学の理系学部ほど留年率が高い傾向があります。留年ならまだマシで、途中で挫折して中退する学生も出てきます。
それを知っているから、企業もそこを卒業できる学生を高く買うのです。
質問者さんが一度は「大学生活が楽しいかどうか」という基準で大学を選んだのですから、要注意です。甘い考えでいると、留年してしまって就職どころか卒業もままならない、ということもあり得るんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。
どうあがいても明治にいるしかない気がしてきました。
彼女がいたのですが、大学決まった後、去っていったので見返してやりたいというのもありました。

お礼日時:2018/02/15 12:33

No.2です。

お礼コメントを読みました。

>大学院を東工大とかに定めるのはどうでしょうか?

「どうでしょうか?」と聞かれても、ねえ。お好きにどうぞ、としか。
ただ、一つ覚えておいて欲しいのは、大学院への進学というのは大学受験の偏差値通りではないということです。分野が細分化して、研究室ごとに学齢の受け入れの可否が決まるのです。
特に理系の場合は、大学院受験の前に志望する研究室を訪問して、受け入れの可否を打診する必要があります。希望する研究室が内部進学者で定員オーバーだったら、他大学からの受け入れの余地はきわめて低いでしょう。研究テーマが合わなければ、ただ「学歴ロンダをしたい、東工大院卒の肩書きが欲しい」というだけではダメ、ペーパーテストができてもダメ、ということもあります。
まあ、それは大学院進学を具体的に考える学年になってから、つまり研究室配属されるようになれば、自ずとわかってくるかと思います。
    • good
    • 0

指定校推薦で合格したのなら、「受験をしなおそう」というのは無理ですよ。


辞退したら、高校の後輩に迷惑を掛けます。不確かな学歴フィルターとやらを気にした先輩のせいで来年度から推薦枠がなくなるかもしれないなんて、迷惑な話です。
辞退して一浪するとして、再受験するとき、どの面下げて出身高校に「調査書をお願いします」と言いに行けますか?
大学選びが軽率だったと思うなら、指定校推薦を辞退して受験し直そうという今のあなたの考えも非常に軽率であることを理解してください。

というか、「大学生活が楽しそう」という理由で大学を選ぶような生活のあなたが、いま指定校推薦を辞退して、一浪して再受験などというイバラの道を選んで大丈夫とは思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大学院を東工大とかに定めるのはどうでしょうか?

お礼日時:2018/02/15 11:59

研究学者を目指すなら理科大。


就職優先なら明大。どっちを選ぶ?

※個人的な見解から、理科大出身者は変わり者が多いイメージ。
 就職先が特殊になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一流企業に勤めているひとに明治卒の印象聞いてみたら帝大のパシリといってた。理科大はそれなりに発言力あるらしい。

お礼日時:2018/02/15 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!