dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校1年生、女子、バレーボール部所属です。
最近ダイエットしようとして、部活をめちゃくちゃがんばっているんですが、体重がぜんぜんおちなくて
ふえてしまいます。体脂肪率は減ってくれるんですが...
どうすれば体重へりますか?
ほんとにこまってます

A 回答 (5件)

バレーってさ、足腰、二の腕とか、特に筋肉の付きやすいスポーツ、というか付けなければならないスポーツですよ。



真面目にバレーをしたところで増えるのは筋肉です。
脂肪と筋肉では筋肉の方が重たいので、脂肪は減って体脂肪率は下がるが
体重は増えているのでしょう
    • good
    • 1

ジョギング!。

パクパク食べる方ではなかったけれど、部活で毎日走ってたから太りま
せんでした(テスト期間中は除くよ)。陸上部に鞍替えします?。
    • good
    • 1

難しい質問だね。


部活を頑張るとその分筋肉が付く。
そして、運動をする分エネルギーの消費が多くなり、体脂肪は減る。
筋肉が付けばその分体重が増える。
が、体脂肪が減る分体重の増加は抑えられるが、筋肉の付く量が多ければ体重は増える。
ただそれだけのこと。
    • good
    • 1

>最近ダイエットしようとして、部活をめちゃくちゃがんばっているんですが



ダイエットを開始してからどれくらいですか?
効果があることをしても、一ヶ月続けて数値に現れるか現れないかといったくらいだと思いますけど。
あと、部活を頑張った結果筋肉がついたら、体重は落ちないです。見た目は引き締まりますけどね。
    • good
    • 1

おそらく筋肉が増えたぶんの重さだと思います。



ダイエットで体重を重視するのではなく、体の見栄えを重視しましょう。

体重が軽くても
お腹やおしりや付き合ってるのか太ももが垂れ下がっていたら見栄えが悪くなります。

体重よりも見栄えをキープする筋トレをオススメ致します。
バランスのいい体になるためには、バランスのいい食事も大切なので食事制限は避けましょう。
ホルモンバランスも乱れてしまいますし。

見栄えをキープするには
食事と筋トレを!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!