アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

障がい者を差別してはいけないと
世界中で言われていると思いますが
それにしてはオリンピックとパラリンピックの扱い方が違うように思います。
これだけで判断してはいけないのかもしれないですが
やはり世の中きれいごとなんだと思います。

質問者からの補足コメント

  • やはり人の心の中にはどこか差別的考えがあるように
    思いますが、どう思われますか?

      補足日時:2018/03/04 20:49

A 回答 (28件中1~10件)

「障がい者を差別してはいけない。

しかし区別は必要だ」
というのは行政つまり政府の意見。
それを自分の言葉のように「差別はいけない。区別は良い」という人が多い。
それお上が言ってる言葉を民間人が拝借してるだけだから。

私は「おかしいだろ!」と言いたい。
それじゃ人種差別はいけないが、人種区別はいいのか?
黒人、白人、黄色と区別してもいいのか。
ハーフはどうする。
肌の色が黒い人が「父がアメリカ人で母が日本人です」っていったら人種はどう区別するのだ。
区別しようがない。ざまあみろ。

人間の心の一番奥底に現実に存在してるのが差別だと思う。
頭の良い奴と悪い奴は差別される。区別されてなぞいない。
学歴だって差別されてる。
知能指数が150あるような者でも、中卒だと差別されてる。
区別なら良いとか、区別は必要だという論は、実は破綻しているように感じる。

「みんな!君たちの心の底には差別するという本能があるんだ。
 その本能を表に出すと、人間の持つ基本的人権を侵してしまうから、できたらやめるように」
政府が、行政機関がこれを表明できないから、区別などと言う語彙を使ってごまかしている気がする。
「私は差別をいたしませんが区別はします」という。
アホかお前は。本能だから、しますしませんの話ではないことを認識してない。

嫌な本能だ。
しかし、本能の中の排泄欲も、臭い小便と運子を出すのだから、嫌であるが必要なもの。

同時に、差別は人間が生きていく上で必要な本能だと思います。
なぜ?
子孫を残すために配偶者を選択するのには「能力が高い相手を選ぶ」。
頭がクルクルパーで、経済力など持つ事不能、仕事など就けても3日で首になるという人間を、本能ではじくんだよね。はじいた結果を比べると「差別されてる」ことがわかる。
これを区別だというのは詭弁だと思う次第。

人間(というかすべての生物)には差別をするという本能が備わっているのです。
それがなければ、優秀な子孫を残していく生命を継続していくことができないんです。
嫌な本能ですが、持ってることを認めるしかないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

夜分遅くにありがとうございます。
わかりやすい説明勉強になります。

お礼日時:2018/03/05 02:49

その通りです。


綺麗事を言って金儲けする世の中ですよ。
    • good
    • 0

申し訳ありませんが、何を問題にしたいのか解りませんでした。


オリンピックとパラリンピックの.扱い方が違うって…
違っても良いじゃないですか?
世の中理不尽な事ばかりですよね…

パラリンピックだって、いろんなことをわかった上で、それを目標に頑張っているんですけど…
自分たちには、まだやれる事があるって頑張っている、ので、応援できる人がしてあげれば良いし、差別があるのは慣れっこです。

やれる事があるから、
目標があるから、頑張りたい!それを応援してくれる人がいれば力になる。
素直な受取で良いと思います。

私は、義足の傷がい者です。

皆様、パラリンピック見ていただけるなら、応援御願いします。
    • good
    • 6

24時間テレビで、障害者を商売ネタに使っている日テレが、パラリンピックを全中継しないのを見れば明らかです。

    • good
    • 2

リオ五輪前、特集で、ハンドボール日本代表クラスの女子、事故で脚失い、幅跳び転向!注目してたが、出場できず!


過程があり、注目してましたが、残念です!
元アスリートが転向されてます!
    • good
    • 0

そもそも、差別が存在してなければ「障がい者を差別してはいけない」と言う必要はないわけで、そういう啓発活動が行われること自体が、厳然と差別が存在していることを示していますよね。


電車の優先席だって、そもそも、高齢者や妊婦さんが困っているという状況が無ければ最初から不要なものだし、女性車両だって痴漢が存在しなきゃ不要。なのに必要とされるということが、困っている人が存在していることを表しています。
「人の心の中にはどこか差別的考えがある」から、「そんなことしちゃいけないよ」って常に言い続けなきゃいけない。
世の中きれいごとなんじゃなくて、きれいじゃないから言っているんです。

オリンピックとパラリンピックの扱いの違いは、確かに、どうなん?って思います。
オリンピック終わる時に「宴の終わり」みたいなこと言ってた報道機関があって、「いやいや、まだ半分だけじゃん!」って突っ込みましたよ。
ただ、たぶん、幾ら最近パラ競技のレベルが上がっているとは言え、やはり未だパラリンピックの方は「障碍者も頑張ってます」扱いなんですよね。競技として「最高峰の選手たちの戦い」という雰囲気が出来ていない。そこがネックなのかな、と思います。
実際には、ブラインドサッカーとか、健常者にはとんでもなく難しいらしいですけどね。
    • good
    • 5

細かい事は、言わぬが花です。

なんもかんも、同じとか平等はできんばい。運営がいさぎー難しく成るばいた。貢献度に応じてするのが公平たい‼️世界中
    • good
    • 1

世間で見ると綺麗事かもしれませんが



個人でみると見方は変えれますし

同じ人間です
    • good
    • 3

健常者と障害者が同じ競技をやっても条件が対等ではないので一緒にはだせない。



質問者もパラリンピック目指して頑張ってください!
    • good
    • 5

質問者さんに同意です。

差別禁止なら、競技を分けることは致し方ないこととして、オリンピックの中でやるべきです。わざわざパラリンピックという別大会にする必要すらないと考えてます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!