いちばん失敗した人決定戦

偏差値37。

高校一年生。

自称進学校に通っています。

今から、本気で独学で勉強して医学部合格出来ますか。

浪人覚悟です。もちろん多浪覚悟です。

塾や予備校には金銭的に通えません。

教材は、買えます。
スタディーサプリも登録しております。

どんな勉強の仕方で。どんな教材で。
などスケジュールを立てて頂いたら光栄です。

A 回答 (7件)

相当な覚悟が必要だと思います。


多浪覚悟です。とのことですが、そういった考えは捨ててください。現役で無理なら諦めるくらいの覚悟をもって突き詰めていかなければ何浪しても受かりません。
とにかく大事にして欲しいのは基礎力です。医学部は応用的な内容ができなくても受かるところが沢山あります。とにかく現役のうちは基礎だけを徹底し、欲をかかず、解けない問題はきっぱり割り切ると効率よく成績が上がります。
かなり無謀な挑戦だと思います。しかし、何も今から諦める必要はありません。たとえ、夢破れたとしても努力した過程は必ず将来役に立つと思います。大学受験はいかに自分と向き合えるかです。自分を成長させられる良い機会だと思って頑張ってください!
    • good
    • 0

まず医学部受験においては、高校の偏差値などあてになりません。

ただ、質問者の方の高校偏差値を見る限り、難しいとは思います。
まずは予備校などが実施している模試などを受験して見てください。自分がどれ程の学力を持っているかが大まかに把握できるはずです。

勉強法については、まあ予備校や学校の進路部の先生方に相談すればいくらでもアドバイスはもらえると思います。このようなアプリで聞くよりも絶対にいいはずです。
私の体験談から言いますと、高校一年生なら、まず数学と英語の基礎を着実に固めていくのが大事だと思います。英語は英単語や英文法、速読をしっかりやる、数学であれば学校の問題集はもちろん、受験用の参考書を一冊買ってひたすらやりこんでいくべきです。理科の選択については、早めに決めておくことが肝要です。化学はどの受験生も選択しますが、生物と物理においては自分が履修しやすくかつ得点をとりやすい科目を見極めていってください。
理科の勉強は、まずは教科書の知識を固めていくこと、学校指定の問題集を着実にこなしてから受験対策用の問題集や過去問で演習を積んでいくのがオーソドックスだと思います。

また、ご質問者の方の高校から、医学部の公募推薦をして頂き受験するというのも一つの手です。必ずしもセンター試験を課さない入試形式で選抜を行っている大学もあります。推薦はあくまでチャンスが広がるだけなので勘違いしてほしくはないのですが、高校生であれば使える選択肢はたくさん使って下さい。ただし、ご質問者さんが通われている高校で、受験資格を得られる評定を取ることや、学校での活動などある一定以上の基準を満たすことが必要です。

はっきり言って、医学部は何年浪人しても入りたい人がたくさん争う、非常に厳しい学部です。今からしっかり努力していかないと、まず合格はできないと考えてください。
    • good
    • 0

偏差値37の学校のどの辺なのかが気になりますが、かなり厳しいと思います。


進学校でただでさえ頭のいい人が学校の先生、塾、などかなり努力して合格できるかどうかわからない状態なのが医学部だと思います。
なので独学というのは不可能に近いと思います。
    • good
    • 0

偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えること。


偏差値37が公立中学の実力テストの物であれば、絶望的。長期入院長期療養でそうなったか引き籠もってかつ勉強しなかったというケースを除き、私立も無理。
理由は、中学の学習内容が殆ど身に付いてない、身に付かないような頭脳だから、そして、高い確率で小学校の学習内容が身に付いていないから。
進研の偏差値37も相当キツイ。
高い確率で中学の学習内容が身に付いてないから。
上記の通り、その原因は、ということになります。成績がこうだからこうなります、とは言えません、その原因が大事です。
河合の偏差値37なら原因によります。勿論確率的には非常に低い。

私立の医学科に通う、ということは、家一軒買えそうな学費が払える、という意味です。
6年ローンで一軒家を買う。
金銭的に塾や予備校に行けない家庭では、まず不可能です。
どこかの大病院や地方自治体から補助があるのかどうか、そこはよく知りません。が、金銭面で、進学できる可能性は低いと思います。この辺りは、医学部進学に詳しい連中に聞いてみないと判らないでしょう。
というわけで、普通は、目指すのであれば国公立、となります。田舎の国公立大学。
これも、塾や予備校に行けない家庭で、アパート代等の生活費が出せるのか、ということになります。そこは判りませんが。
あなたの家が、比較的易しい田舎の国公立大学の通学圏であればラッキーで、東大の工学部よりいくらか易しいくらいの難易度になるでしょう。
また、何の模試か知りませんが、偏差値37なんてスコアを見せられれば、この人物に投資する価値は無い、と判断するのが常識的ですから、財布の紐は極端に固くなります。
河合で偏差値67です、という明らかに投資価値がある人物とは、話が大きく変わります。

曖昧すぎる記載からはあまり有効なことは言えませんが、取り敢えず、極普通の公立高校の入試過去問を、何年分か解いてみてください。
楽に安定して8割取れない教科は、中学の学習内容が身に付いてない、ということを意味します。
過去の公立高校入試の日程を調べ、その翌日の新聞を図書館で出して貰うと、問題と答えが入手できます。
特に英語と数学が超えてない場合は、中学か、ひょっとすると小学校レベルからやり直し、となります。
社会は高校の入門レベルからでも良さそうですが、しかし、そこそこ勉強してそれなら、勉強の仕方は大幅に見直さなければならないでしょう。
教科・科目によってすべきことが変わります。
    • good
    • 1

私立の医科大なら、5浪くらいで何とかなると思います。


公立は一生無理です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。やるだけやってみます
ありがとうございます

お礼日時:2018/03/12 12:58

できるとおもいますよ


がんばりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/12 12:58

頑張れば合格出来ると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/12 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!