アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学生の方、大学院生、TOEICを経験した方に質問です。
まだ、初めてのTOEICは受けておらず、対策の参考書で毎日時間をきめて、勉強しています。
多分1年に1回ぐらいの頻度である?とおもうんですが、何点までが地道にやっていけば伸ばせる範囲で、
どこからが、なかなか到達できないっていうゾーンなんでしょうか。
(自分は、英語教師を目指しています。高校のセンターでは、リーディング159、リスニング22でした!リスニングに危機を覚え、まんべんなく努めています!)

A 回答 (1件)

文系の大卒程度でそれなりに語学の勉強をしていれば、750点くらいまでは対策なしでいけるでしょう。



問題集やリスニング対策をしていれば860点迄は目指せます。
900超えはやはり壁を感じます。到達に時間がかかるとスコア保持者が言っています。
ちなみにReadingは問題数が多いので、続けて受けないと時間内には終わりません。
たとえるなら英語の筋肉トレみたいな感じです。

私は6回受験して750→865でリタイアしました。最後820に落ちて心が折れました(苦笑)
でも英語を活かす仕事につくなら900超は目指した方が良いかと。
通訳の学校は英検1級かつTOEIC900からがスタートです。
英語教師はここまでは要らないでしょうが、教える技術が必要になってくるので、それはまた別のスキルですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

めちゃくちゃ丁寧にありがとうございます!600向けのを初めて勝ったのですが、どっからがスタートか全くわからず、1番低いのを選びました!
結構この参考書わかりやすくて、今後700.800以上もこのシリーズの参考書など買っていこうとおもってます!!やはり、問題なれは必要ですね!図書室では、問題ばっかりのをかりています!通訳にももともと興味あったのですが、やはり、かなり難ですね(笑)
丁寧に回答ありがとうございます!900まで、できればもっていけるようがんばります!

お礼日時:2018/03/17 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!