アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学生で収入が130万を超えた場合

はじめまして。私現在一人暮らしをしている大学四年ですが、今年卒業せずに留年し、半年休学し、後期からまた学校に通うことになりました。

その際に留年分の学費を一部払えるようにアルバイトで稼がなければならず、今年の給料が150万円くらいになりそうです。

そこで質問なのですが、

1)親(普通のサラリーマン)の扶養から外れ、自分で国民健康保険に加入するのはいつのタイミングですればいいのですか?
130万を超える見込みができた今なのか、それとも来年実際に130万超えてからですか?

2)150万くらいだと毎月目安としてどのくらいの金額を払うことになりそうですか?

3)休学中、留年中は、年金納付特例制度は利用できますか?

多くてすみません。回答していただくのに必要な情報が足りない場合は補足するのでご指摘していただければと思います。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに来年卒業したあとはフリーターになります。

      補足日時:2018/03/23 17:39

A 回答 (3件)

手続き遅れてもペナルティ課せられる訳ではないから



1)稼ぎすぎて扶養から外すのは親の会社がする手続きですからH30年度分のあなたがバイト先から1年分の稼ぎと払った所得税の証明が来てからで大丈夫ですよ。
だめならさかのぼられるだけだし。

2)何のかな?
国民年金は毎月16340円、世帯に1人でも国民年金がいると「国民健康保険税」が発生します。これが地域によって違うけどなかなか大きいです。

3)これはわかりませぬ。

国民健康保険税と国民年金だけでもかなりの金額を払わなくてはいけなくなるので、まじ、130万以下に抑えるか長く働かないがベストです。アルバイトならね。
    • good
    • 0

こっちの前回答も回答になっていない


ですね。A^^;)
重複ですが、回答しておきます。

>1)130万を超える見込みができた
>今なのか、
>来年実際に130万超えてからですか?

前者です。収入の見込みがたったらです。
もっというと、アルバイトですから、
実際に働き始めて、思い通りの時給、
思い通りの実績(時間)働けたら、
脱退申請するでよいです。

>2)150万くらいだと毎月目安として
>どのくらいの金額を払うことになり
>そうですか?

国民健康保険料だと、分かりません。
国民健康保険料は、
★前年のあなたの所得から、
★お住まい(住民票のある場所)の
★自治体の制度と料率で算定される
からです。
前年の所得とお住まいの地域をご提示
いただければ、計算はできます。

下記で概算は確認できますが、
http://www.kokuho-keisan.com/
軽減措置が考慮されていない
所得の低い場合に正しい計算が
できないといった欠点があり、
信頼性が低いです。

あなたが実家住まいでない場合、
低所得による軽減措置が適用される
可能性が高いです。

勤務先の社会保険に加入することも
考えられます。
その場合、
健康保険が5% 約7.5万/年
厚生年金が9% 約13.5万/年
となります。

>3)休学中、留年中は、
>年金納付特例制度は
>利用できますか?
利用できます。
在学証明ができればOKです。
所得基準も118万以下が条件で、
給与収入に換算すると、
★194万以下ですから、150万なら
大丈夫です。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …

いかがでしょうか?

がんばって下さい!
    • good
    • 0

>1)親(普通のサラリーマン)の扶養から外れ…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあ税金のカテなので 1.税法の話かとは思いますが、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
親が会社員等ならその年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。
サラリーマンのに扶養控除や配偶者控除分が折り込まれているのは、はあくまでも年末調整の“予約”に過ぎず、確定したものではないのです。

親が今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、あなたの今年の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
130万ではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

>自分で国民健康保険に加入するのはいつの…

カテ違いの質問ですか。

>130万を超える見込みができた今なのか…

社保は税金と違って細部まで全国共通した基準があるわけではありませんが一般には、任意の時点から向こう1年間の収入見込みが 130万以内かどうかです。
つまり、130万を超える見込みができた今ということです。

ただ、運用に当たっての細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことは親の会社、健保組合にお問い合わせください。

>2)150万くらいだと毎月目安としてどのくらいの…

国保は前年 (今の時期なら一昨年分) の所得を元に算定されますので、150万という数字は関係ありません。
しかも国保は自治体ごとの算定で自治体によりピンがキリまで違いますので、ここで軽々に数字を示すことはできません。

>ちなみに来年卒業したあとはフリーターになります…

馬鹿なこといっていないで就職口を探しなさい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!