dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護が理由で辞めるのに引き継ぎもしなきゃいけないとか...自分のことしか考えてないとか言われるのだが如何なものかと思わない?

A 回答 (5件)

でも退職金満額ほしいですよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで働いてないという...

お礼日時:2018/03/28 21:48

引き継ぎがあろうが、なんだろうが


法的には2週間前に告げれば良いのですが
それでは間に合わないのですか。



自分のことしか考えてないとか言われるのだが如何なものかと思わない?
  ↑
会社は、会社のことしか考えていないのか、
と言い返してやったらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日にでも辞めるのだけど引き止めが半端ない...勝手過ぎるけども必要書類貰って返すもの返して退散したい

お礼日時:2018/03/28 19:10

介護を理由にすれば なんでも通る社会にしたいもんですな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ね

お礼日時:2018/03/28 17:46

家族を幸せにするために働いているんだから会社なんか優先順位二の次、三の次。

社長も上司も介護してくれないし。あーそうですね、でも無理ですわ、でちゃっちゃと消えちゃって。介護無理しないように頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/03/28 17:39

思う。

インフルエンザになりました、でもう退職日までサボりましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になってる人がいるのも分かる、会社に迷惑かかってるのも分かる。でも家族大事やのに奴らは『家族=自分』て価値観押し付けてくる

お礼日時:2018/03/28 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!