dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

処方箋をもらうための営業時間


子供が熱を出して病院を受診しに行くのですが
ものすごい混んでて薬をもらう薬局の営業時間内に診察が終わらなそうな場合、薬は今日もらえないのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • 診察に時間がかかるのでと一時帰宅している状態です。
    いつも薬を処方してくれる薬局は18時までのような…

    病院の営業時間は17時半ですが45分頃来てと言われてます。

      補足日時:2018/04/19 17:31

A 回答 (3件)

過去に、処方箋を扱ってる某ドラッグストア(PM8時まで、お店自体はAM0時まで)に、PM8時ギリギリの時間に電話したら、「薬の種類(在庫確認の為)」など聞かれた後、待っててもらえました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院の方が薬局へ連絡をしてくれていて、薬をもらうことができました^ ^

病院の都合で遅くなる時は薬局と連携して待ってくれるそうでした!!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/19 21:50

病院の営業時間は17時半ですが45分頃来てと言われてます」←時間外対応です・・



病院では 普通の事・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただいたのですが、回答?ではないようでしたが、ありがとうございました^ ^

お礼日時:2018/04/19 21:55

初診?・・



まっ 時間内に終わりそうに無いのなら 医師を増やしますよ・・

こちらでは 院長が 毎回 そういう時の為に待機しています・・

再診なら 言えば すぐに 2週間分の薬は 貰えます・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!