
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
親の経営する会社で働いてます。
家族なので正社員ではなく専従者です。
家族と働くというのは、その家族の形によります。
甘くする親、甘える家族‥もしくは厳しくする親、必死に働く家族。
公私混同する人は辞めた方がいいです。
うちの社長(父)は公私混同するタイプで私は公私別けるタイプ。
全く合いません。
父は他の従業員には待遇も良く人当たりも良い人です。
わたしには厳しいです。
ハラスメントという言葉を使えらるなら全てをクリアしてます。
家族だから、誰よりも働き給与は誰よりも低いです。
誰よりも責任押し付けられてます。
なんなら社長のミスも私のミスです。
なにより辛いのが家族だからこそ、簡単に辞められません。
その後の人間関係のことも含めて慎重にならなければなりません。
家帰っても社長がいるから、休日も仕事してる事なんてザラにあります。
寝てても仕事振られます。
でも、それもその人次第ですから一言には言えないですよ。
私の周りの家族で働いた人は、同じように大変な思いしてましたよ。
家族で働いた事ない人には判らない事だと思いますが、周りが思うほど美味しい話ではありません。
私は父を親としては見れなくなりました。
あくまで社長です。
こんな感じなので周りの社員から妬まれる事なんてありません。
可哀想だと言われることはありますが‥。
私が今から選べれるなら、他所で働きます。
家族と仕事は別じゃないと息詰まります。
どこかで関係が拗れるリスクが高いです。
よく考えて、そしてちゃんと話してから決めた方がいいですよ。
「父親を社長としてしか見られなくなる」まさしく、これが一番危惧してることなんですよね。
具体的な話しをありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
それであれば親子の関係は大丈夫かと。
身内の会社だと、場合によっては他の社員に無駄に嫉妬というか、贔屓されてるんだろとか見られるのは覚悟した方が良いですが、一生懸命仕事してれば問題ないし、気にもならないので、頑張って下さい(^-^)
確かに、そういった目でみられる
覚悟はしておく必要があるかも
知れませんね。
一所懸命頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親の会社で働いています。会社を近いうち継いでほしいようです。 会社の社員の方々とは良い関係を築けてい 6 2022/04/20 12:18
- 自律神経失調症 この先どうしたいのかわかりません 6 2023/01/11 17:31
- 労働相談 大きい企業の子会社(収入は親会社からの受託料)で臨時職員として働いています。同じ立場の人がもう1人い 3 2023/03/07 19:15
- その他(ビジネス・キャリア) 今の仕事に悩んでいます。 2 2022/09/17 20:35
- その他(社会・学校・職場) 遠距離だった彼氏と同棲を機に仕事辞めて引っ越しました。 彼氏が私がお金や仕事面で負担にならないように 2 2022/12/05 22:04
- 転職 現在アルバイトで働いています、25歳です。 1番最初の会社は正社員で働いていましたが、女子同士の人間 1 2022/12/05 19:57
- 転職 どんなに条件が良くても家族経営の会社はやめておいた方がいいでしょうか。 転職活動をしている者です。 5 2023/05/21 00:39
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 正社員 中小企業で、会社の不況で正社員の方のお給料が、半分以下になるってありえますか? 2 2023/06/07 15:05
- 会社・職場 人を雇うべきか否か 10 2022/11/02 09:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自営業の娘なのですが・・・・。甘えですか?
片思い・告白
-
親の会社に就職するか。
就職
-
父親の会社で働いているが、父親が嫌で辞めたいが、辞めることができない
会社・職場
-
-
4
親の会社で働いていて、これから色々どうしたらいいかわからない。
失恋・別れ
-
5
親に雇われてる自営業の旦那の給料
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
親が働いている会社にコネ入社
その他(ニュース・時事問題)
-
7
親の会社を手伝うべきだと思いますか? 親の経営している会社が急に忙しくなり手伝ってくれと言われていま
父親・母親
-
8
現在就活中の者です。 私の父が経営者をしております。 そこで、父の事業内容を幼い頃から興味を持ち身近
就職
-
9
父親(上司)の心無い言い方で喧嘩が絶えません
片思い・告白
-
10
父の会社の手伝いをしていたときは、何て書けば良いのでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
家業から転職にされた方にお聞きしたいです。
転職
-
12
親の会社でアルバイトをしているが、つらいです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
家業を辞めたいけど辞めさせてもらえない
父親・母親
-
14
自営業から転職しようと思ってます。
会社・職場
-
15
父の会社を辞めたい
子供・未成年
-
16
アルバイトについて
アルバイト・パート
-
17
家業を辞めて
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
中小企業の社長はなぜ息子を後継者にしたがるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
自営業、親子で仕事をしていらっしゃる方
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
父親とうまくいかない・・・
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ローソンの研修期間の給料に関して
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
トライアルで働き始めましたが...
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
真面目だが仕事が遅い・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報