
やっと決まった仕事。初出勤が怖いです。
22歳の女です。私は高校を中退して、去年の3月、5年かかり通信制高校を卒業しました。高校だけは絶対卒業しなきゃ。と思っていたのでアルバイトよりも学業を優先し、去年の4月から6月までなのですが短期の派遣バイトをするまでは働いた経験が一切なかったのです。事務の仕事に就きたかったので、去年の8月から10月まではIT基礎の職業訓練に通い、MOSの資格も取得しました。
職業訓練が終わったこの半年、死にものぐるいで就職活動してきて、不採用ばかりで心が折れていた中、やっと先日採用を頂き、10日(木)から勤務開始なのですが不安でいっぱいです。
私は今まで嫌な事からずっと逃げてきました。このままじゃ駄目だと自分を変えたくて、やっと掴んだ仕事…もうやるしかないのですが、仕事覚えられなかったらどうしよう……意地悪な人が居たらどうしよう…馴染めなかったらどうしよう…続かなかったらどうしよう…とやる前から不安になり、夜も眠れません。。
無職より働きたいし、採用を頂いた事はとても有り難く思っています。頑張る気持ちだけはあるのですが今から明後日の事を考えると胃がキリキリしてきます、、、。
みなさんは初出勤の日どのような気持ちでしたか??
なるようにしかなりませんが励まして頂きたいです。。。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お高い学費を払いながら大学を出たのにろくに就活もせず、見事なまでにニートをしている妹がいます。
貴方の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。就職おめでとうございます。
・仕事覚えられなかったら~
半年過ぎて覚えられなかった時に悩みましょう。仕事はできるにこしたことは無いけれど、最初からできる人の方が少数派です。
・馴染めなかったら~
とにかく、挨拶と報連相を忘れずに!(職種にもよるでしょうが)笑顔も。この3つが出来ていればよほどの事が無い限り蔑ろにはされないと思いますよ。
・意地悪な人が~
これに関してはなんとも(笑)
持論ですが、ほとんどの職場で一人は嫌な人がいます!いるはずです!たぶん!(笑)
ですので覚悟しておくにこしたことは無いでしょうが、気にしすぎないで、そういう人がもしいたら当たり障り無い関係を心がけましょう(笑)
・続かなかったら~
続きます。大丈夫。貴方なら。5年間通い学び、職業訓練も終わらせ、辛い現実に会いながらも就活をこなしたんです。自信を持って前向きに!
今は不安が大きいからかもしれませんが、貴女の文章からは、なんというか、劣等感の様なものを感じます。
下を見ろとは言いませんが、大卒ニート(私の愚妹)や、将来諦めて現実逃避したフリーターも多くいます。そんな中、貴方は変わろうと行動して結果を出した。それは確かなんです。前向きに頑張って下さい。
長文失礼しました!
私の文でプレッシャーになる様な事があればすみません。
応援してます。頑張って!!
No.4
- 回答日時:
もう何十年も昔の事だけど、確かに不安だらけで逃げたかったね!でも、そこで呑まれたら、一生窓際になると思い、出来る限りのデカイ声で挨拶したよ。
そしたら、不安とか何処かに飛んでしまったんだ。まず、挨拶だけは、きちんとする事、常にありがとうございますの謙虚な心を持つこと、職訓で習うのは、基礎的なモノで、実戦で通用しない場合もあるので、常に先輩に心良く教えてもらうように努力する、それからお局様のお気に入りになる!これは、重要ですよ!例え貴方が生理的に合わないでもね!No.3
- 回答日時:
昔、似たようなことを父親に言ったら、こう言われました。
「それでいい。胃が痛いのが仕事だ」
そう言いつつ、好きな仕事を結構楽しそうにやっている父親の姿を長年見ているので、
私はあんまり自分については心配しないで済みました。
案の定、今は結構楽しんでいますし、適度に力も抜いています。
今でも胃の痛いことは色々ありますが、
胃の痛み以上に、仕事はやっていれば楽しくなるし、
給料貰って自分の力で好きなもの食べるのは楽しいですから、大丈夫。
就職おめでとうございます。
No.1
- 回答日時:
怖いっていうか、楽しみですよね。
やっと自分が頑張ってきたことが
仕事につながる時が来ましたね。
よかったね、って思いますよ。
緊張した方がいいです。
緊張も楽しいですよ。
そのくらい気合いが入っている人の方が
教え甲斐があります。
うちで教えてあげたいくらいですよ。
えらいじゃん、MOS取って。
意外とみんな、ExcelとかWordとかって
下手くそですからねえ。
役に立つと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 就職 通信制高校3留女の就職活動について。 私は今年21歳になりますが、恥ずかしながら未だに高校生をしてい 4 2023/06/12 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳女です。去年の6月に高校卒業後から 3年間勤めていた仕事を退職しました。 (高校が介護系で介護 3 2023/03/11 00:48
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 正社員 正社員になれない 8 2022/04/27 19:15
- 新卒・第二新卒 22歳女です。 私は去年の4月に短大を卒業しました。何社か内定は 貰っていましたがしたい仕事がなかっ 3 2022/07/09 19:56
- 会社・職場 29歳女性です。私は発達障害と境界知能と併発してる精神疾患が多々あります。 抑うつ状態や希死念慮や感 1 2023/01/09 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いよいよ明日パート初出勤。緊張しすぎて胃が痛いよ。仕事できるかな?職場でいい人達に恵まれるかな?意地
会社・職場
-
明日から新しい職場に初出勤なんですが 凄い緊張と不安に襲われてます。 外は一日中雨で憂鬱な気分です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
パート初日に大失態を演じてしまいました(長文失礼致します)
アルバイト・パート
-
-
4
初パート、不安…
アルバイト・パート
-
5
明日初出勤で緊張感でガクガク…寝れないです
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
徹夜か寝るか
【※閲覧専用】アンケート
-
7
初出勤で涙がでるわけについて。 転職をし初出勤でした。 会社の皆さんは優しくしてくれたのですが、家に
転職
-
8
仕事が即決で決まり初出勤だったのですが朝起きて急に行きたくなくり熱が出たと嘘をつき休んでしまいました
会社・職場
-
9
鬱病で、今日が初出勤でしたがとても辛かったです。 とにかくその場にいるだけで精一杯なのですが、当たり
うつ病
-
10
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
11
パート
会社・職場
-
12
明日が中途入社の初出勤日ですが、緊張と不安で一杯で何も手につきません。よい対策法を(長文です)
その他(就職・転職・働き方)
-
13
初出勤に社長に怒られる
会社・職場
-
14
これって私だけですか?今日バイト初日だったのですが、終わってこれからのことを考えると涙がドバッと出て
アルバイト・パート
-
15
パートの面接を2つ受けます。もし1つが先に採用となった場合、待ってもらうことは可能?
アルバイト・パート
-
16
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
18
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
19
転職で今日から入社なんですがちょうど熱を出してしまって休んでしまいました。 やはり会社の印象としては
転職
-
20
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
他校での練習試合の応援
-
未成年飲酒バレていましました...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生が深夜12時頃に電車に乗...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
男子高校生です。 これって巨根...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報