dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンと借金についてです。

現在、夫に100万の借金(消費者金融70万、銀行30万)があります。
法律相談事務所で債務整理をお願いし、金利を無しにしてもらうための着手金を全額支払いました。
仕事は雇われ型の漁師で、年収650万です。
また、奨学金の支払いもあり私が残り100万、夫が300万です。
車のローンは私が一括で購入した為、無し。

同じく借金がある漁師仲間(勤続年数・年齢共に夫と同じ人)が2名、住宅ローンを組んで家を建てていると聞きました。
しかも一人は頭金無しです。(全部合わせて3000万くらいの家)

漁師って季節労働者だからローン組めなさそう…
借金あるのにローン組めるわけない…
と思っていたため、それを聞いて驚きました。

今年度中には借金を返し終わるということもあり、もし出来るのであれば、ダラダラ賃貸に住んでないでマイホームを視野に入れていこうかと考え始め、色々と調べているのですが

「難しい場合もあるが100%出来ないという訳ではない」とありました。
何らかの方法でその漁師仲間は購入したのかな、と思います。

どういう理由でローンが組めるのでしょうか?
詳しい方がいたら教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • 住宅購入の相談窓口へ行ってきました。

    源泉徴収などを持って行き現状を全て伝え、住宅ローンは組めますかと聞いたところ、即答で「組めます」とのことでした。
    ただ、借り入れ先が2つほどに絞られてしまうので、選ぶ選択肢は減るとのことでした。

    そして思ったよりも低金利で借りれそうなのと、4000万ちょっと借りれるようです。
    田舎なので3000万程度で十分な家を建てられるので、満足のいくものが建てられそうです。
    回答ありがとうございました。

      補足日時:2018/05/10 15:37

A 回答 (7件)

#6 再回答



>誤解…というか、想像が先走っているようなので訂正します。

それは失礼しました。
お礼文の内容を見れば確かにその通りだと思う。

でも、そうすると質問文の主旨と違ってこないかい?
質問文ではこうある。

>何らかの方法でその漁師仲間は購入したのかな、と思います。どういう理由でローンが組めるのでしょうか?

ローンが組めない(と言われている)漁師が借金のある状態でローンを組んだ、どうすればできるのかーーーという主旨に読み取れたんだけどね。
まあ、お互いに揚げ足を取り合っても意味はないので、それはさておき。


お礼文の内容であれば、何の問題もなく全うな意見。
借金の清算は辛いからね。
これは借金の経験のある人にしか実感できない。(かく言う私も借金を清算したクチ)
それだけ苦労して債務を整理して将来に向けてマイホーム購入を計画する。
これはすばらしいことだよね。
借金清算後、今の低金利水準なら賃貸暮らしで頭金を貯金するよりも、頭金ゼロで購入する方がトータルすれば安く済むこともあるしね。


さて。
「漁師がローンを組めない」と言われているのは、個人事業主で毎年の収入がバラバラであることが多いから。
金融機関は3~5年で見ることが多く、各金融機関ごとの規定で、平均で見るか直近で見るか最低額で見るか、など差がある。
前年だけ売り上げが良かったからローンが多く借りられるというわけでもない。
また、個人事業主は節税のために経費を多めに計上して所得を少なくすることが多いため、それがローンを組む場合に影響する。
こういった事柄から「ローンが組めない」と言われるようになった。
組めないのには個別にそれぞれ理由はあるんだけどね。

(自動車購入時の担当者の説明は、上記のようなことでローンが通らないとイヤなので、確実に売れる現金で話を進めたのでは?消費者金融の借金の話をしていた場合には、返済比率オーバーで自動車ローンが通らないと見越したとか)

一方、質問者の夫は「雇われ型」とのことなので、個人事業主ではなさそう???
上記のような個人事業主ウンヌンは無関係かな?
源泉徴収票が出るなら給与所得者として住宅ローンの審査にまわることになる。
正社員か派遣社員かバイト契約か雇用形態も影響はするけどね。
漁業組合に入っている場合もあるのかな。
(雇われで650万の漁師だったらローンはおりやすそうだけど)

金融機関については、漁業組合と関係の強い地銀や信金、労金あたりだと融資がおりやすい。
この辺はローンの審査にも影響してくるので、質問文に出てくる漁師仲間が夫と同じ雇用形態であれば、同じ金融機関ならローンがおりる可能性は高い。
それと地域性も影響するので、周囲の人に聞いてみると、地元ならココ!みたいにローンがおりやすい金融機関を教えてくれるかもしれない。

ある意味では、これが「ローンを組める理由」かもしれないね。


また長くなったけど。
現状では、周囲の人や家を買った漁師仲間から金融機関を聞いて、そこへ住宅ローンの相談に行ってみるといいのでは。
うまくマイホームを購入できることを祈る。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問文ですが、私はどうすればローンを組めるの?ではなく、借金があると無理だと思っていたが、組んでいる人がいる。その理由は何?です。
言葉の裏を読み取ろうとするのは読み手の自由とは思いますが、想像の部分までの責任は負えません。
その想像の部分が実際と違ったので、否定させていただきました。
私はどうしたらいいの?という質問ではなく、実際には、文章に裏などはなく、ローンが組める理由を尋ねている通り、文章の通りの質問でした。

応援、ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/10 15:16

金融機関は一般とは異なる基準で動いているからね。


一般人からすればアレ?っと思う人でもローンが通り、逆に硬い人でも通らないこともある。
それらは金融機関ごとの規定や審査基準によるもの。
かなりシステマチックだよ。

融資を引っ張るためにはその基準を把握すること。
他の融資に比べれば住宅ローンは比較的カンタンだけどね。
勤務先や収入や債務状況などの『個人の属性』と『物件評価』だけといって過言ではない。
カンタンだからこそ、ウラワザ的なやり方は通用しない。
したがって、質問者の言う「何らかの方法」というのがもしもウラワザ的なものをイメージしているなら、まずそれはないよ。


例えばだけど。

>しかも一人は頭金無しです。(全部合わせて3000万くらいの家)

これは「何らかの方法」があったわけではないと思うよ。

最近は頭金ゼロでも借りられる住宅ローンがある。
また、フラット35で8~9割借りて、残りを民間ローンで借りるというやり方も可能。
別に頭金ゼロが特別すごいことではないよ。
しかし、それだけの返済能力(=『個人の属性』)があることが大前提。
その友人の場合は借金+住宅ローン3000万が返済できる能力があったということ。
あるいは、親や祖父母から贈与を受けて借金を返済してからローンを組んだり、住宅資金の援助や生前贈与をうけたり。
返済能力のない人が頭金ゼロで買える「何らかの方法」があるわけではない。



本件の場合は、まずは家計の見直しが最優先だと思うよ。
質問文で気になったのは以下の点。

>夫に100万の借金(消費者金融70万、銀行30万)があります
>法律相談事務所で債務整理をお願いし、金利を無しにしてもらうための着手金を全額支払いました。
>車のローンは私が一括で購入した為、無し。

車を一括購入できるカネがあるなら、まず夫の100万の借金を返済すれば以後の高金利がかからなくなり、自動車ローンを組む方が金利が低くて済む。
さらに弁護士へ着手金+成功報酬(合計15~20万くらい?)も発生しなかったのでは。
(すでに過去の過払い金で残債が返済できるなら別だけど)
一種のローンの組み替えをしなかったことで、トータルすると支出が増えている可能性もある。
実際はどうだったのか知らないけどね。

また、夫・年収650と妻にも車を一括購入できるだけの収入があることから世帯収入はある程度高いと言うことになる。
それでも奨学金も含めて借金がある・残っているということは、普段の支出が大きいという可能性があるよね。
世帯収入が一定以上あると、自覚がなくつい使いすぎてしまう家庭が多い。
もちろん、途中で入院するなど各家庭ごとに様々な事情があったとは思うが、家を買うつもりがあるならこれからは家計の改善をかなりしっかりやらないと危ない。
締めるところは締めて、預貯金を行い、自分たちの世帯では居住費(家にかけるお金)が毎月いくらまで出せるかをはじき出す。

無理して買って数年で返済できなくなって差し押さえ競売なんていうのは珍しくもない話。
失礼ながら、質問者夫婦は悪い意味で”借金慣れ”してしまっている。
今の借金がある状態でさらにマイホーム購入で借金をしようというのがその証拠。
借金がある状態が”普通”という感覚で、これは危険な状態。


長くなったけど。
質問者の場合、「ローンを組める理由」を探す前に、家計を見直すことが最重要だよ。
家計が改善すれば、ローンを組めるようになる可能性が高くなる。
結果的に「ローンを組める理由」を知ることができるはず。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解…というか、想像が先走っているようなので訂正します。

漁師はローン組めないだろうと車屋さんにいわれ、一括で購入する以外の方法がなかったのです。
車は仕事で絶対に必要な物のため、私の結婚前の貯金で購入しました。
金があったから車買った、のではなく、買わざるを得なかった状態です。
貯金を借金に当てたいのは山々ですが、万が一の最悪な状態のことを考えて(離婚など)、夫が結婚前に作った借金は夫の給料で支払い、私の結婚前の貯金には手をつけずにやっていくつもりです。考え方はそれぞれあると思いますが。

給料16万で一人暮らしをしている頃から比べ、格段に出費が増えているわけではないことから、使いすぎていると言うのは考えられません。
むしろ一人暮らしの頃より食雑費等は節約出来ており、増えたのは保険や借金返済のお金です。

借金が今年度で終わり、のちに家賃もなくなれば今までそれに当てていた分の月15万以上が浮くので、それを全額ではなくともある程度住宅ローンなど家のお金に当てられるという考えです。

書いた通り、借金返済の目処がついた・周りに購入した人がいたことから、「住宅購入を視野に入れよう」としています。借金があるうちに借金をして…とは少し違うかと。

そもそもマイホームを一括で買う人の方が少ないのでは?借金があるのが普通、とは思いませんが、住宅ローンがあるのは普通だと思いますよ。
このまま賃貸で暮らしていても、毎月支払う家賃は残るお金ではありません。
将来のことまで、老後のことまで考えた時に、家賃を支払い続けるより家を買った方が得であると考えています。
どうせ家を買うなら早めに買った方がその分家賃を支払う回数も減ります。

借金があるから、貯金がないから家は買うな、という考え方もあるとは思いますが、トータルを見たときにどっちの方が得か?で考えています。
というわけで、「組めるのであればダラダラ家賃払ってないでその分マイホームに当てる」という意見です。

お礼日時:2018/05/10 11:15

>法律相談事務所で債務整理をお願いし、金利を無しにしてもらうための着手金を全額支払いました。


債務整理を行うと信用情報機関に5年間登録されますので、その5年間で年に100万円ほど頭金を貯めて、その後にローン申し込みですね。

>しかも一人は頭金無しです。(全部合わせて3000万くらいの家)
金利を無視して元本だけでも年に100万返して30年かかる額ですよ。
100万円の借金を債務整理が必要な家計管理では住宅ローン返済は難しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も返済後5年と思っていましたが、ローンが通る人を実際に目の当たりにして「絶対に無理ではない」のだなと考え改めました。

債務整理が必要な家計管理…とありますが、苦しくても苦しくなくても金利がなくなるのなら債務整理するべきでは?という考えです。
ローンを組んだ人は35年で組んでいるそうなので、もし組めるのであれば同じく35年ローンで繰越し返済をするプランを立てています。
(年収は1年目で650万なので年々上がる)

お礼日時:2018/05/10 09:34

1年前の年収400以上、支払い先が同じなら勤続年数として3年、5年なら完璧


貯金600万(ずるい人は、事前に親のお金を 通帳に入れておくのも有り) 
楽にローンは通ります。 3000マンくらいですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。頭金無しでも貯金額などによってローンが通る場合があるのですね!参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/10 09:28

担保、共同名義ローン


固い保証人などかな…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…。回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 02:11

推量ですが、



漁師さんはJF(昔の漁協)に加盟してるからでは無いでしょうか?、

質問者さんも一度話を通して見られれば、

聞く処では審査は甘いとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JFが理由になる可能性もあるのですね。
JFの組合員だよね?と主人に聞いたところ「なにそれ(°▽°)」と言われたので、少し調べてから住宅購入の相談窓口に行こうと思います。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/10 02:16

別途担保があるとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった話も聞いていないのと、そもそも貯金ゼロの若者なので、おそらく担保ではなさそうです…
なぜローンが通るのか、不思議です…( ̄^ ̄)
回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/10 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!