dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどイオンネットスーパーでクレジット決算しました。お手続き完了と出た後
JCBのmyJCBで、利用残高を確認したところ、お恥ずかしい話ネットスーパーで買い物した額より、残高のほうが少なく足りない状態でした。myJCBはそんなに早く反映するものなのでしょうか?
もしそれが違っていたら、足りないのにクレジットは通ってしまったということでしょうか?仮にクレジット決算できない場合は支払いボタンを押した後、カード会社にお問い合わせ下さい等何らかの表示が出ますよね?
今回は正常にできたのでしょうか?
明日自宅に届く予定なのですが、カード引き落としできなかったので、現金でお支払い下さいと言われたりしますか?
長々となりまさしたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

クレジットカードってものは、直訳の通りのもの。


与信枠で買い物出来る。
あなたの口座の残高ではありませんので。
例えば、あなたの口座に100円しかなくても、与信枠が30万円あるなら、最大30万円まで買い物出来ますから。その後、カードの支払い日に、カード会社から、金払えや~って請求が来る。そして、指定の日に口座から、金を引き落としがかけられる。
支払い日までに金を入金していればよいだけですので。指定日に金を払わないなら、後日、再度請求が来て、それでも金を払わないなら、利用停止となります。

ただ、カードの反映って、どれぐらいの短時間で反映されるかは、カード会社とかにより違いますので。
やはり1日とか数日程度の時間がかかる場合もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。ひとまず安心しました。

お礼日時:2018/05/21 22:28

正常に取り引き出来た後の残高なので、ご安心下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!