プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

私は、とある専門職なのですが、人数が足りないため、専門外である仕事を任せられることがあります。具体的にいうと、営業さんが使うプレゼン資料の作成などです。

案件全体のスケジュールに余裕がある時は、複数案件を自分が掛け持っていたとしても、自分専用のスケジュールを立てて進行することができるのですが、「急遽、明日まで!」「数分で、クライアントに提案する企画費を算出するために、見積もりとって!」「(担当の営業さんが)接待があるからあと30分で会社を出なきゃ行けない!それまでに大体かたちにして!」などイレギュラーが重なると柔軟に対応できません。

冷静になろうと試みるたび、頭が真っ白になって何をどうしたらいいのか分からなくなります。

余裕がある時は、スケジュール通りにすればいいだけなので、「ここの数量変更して!」「下請けここに変更したから再度見積もりとって、企画書に反映して!」など少しのイレギュラーには対応できるのですが、同時にイレギュラーなことが起きると対応できず困っています。

冷静になろうとするたびに何も考えられなくなるのは病気か何かでしょうか?
パニック障害かなにかでしょうか?
治せるものなら治したいです。

詳しい方がいらっしゃたらご教示ください。
また、上手に冷静になる方法があればご教示ください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

それは、病気でもなんでもなくて、単に余裕がなくなって”焦っている”状態だと思われます。



別名は、パニックですが、イレギュラーな仕事を自分のペースを崩しますので、結果的に混乱するような感じがして、異常じゃないかと心配しているようですが、普通に大変だからですね。

オーバーヒート、熱暴走とかキャパシティー超えとか。そんな感じ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。
そうなんですね。周囲で働いている人たち皆涼しい顔で冷静な対応をしているので、すごいなぁとつくづく思っておりました。
先日友人に同様のことを相談したら、それは誰にでもあることだから大丈夫と言われました。
安心する一方で、具体的な解決方法が無いと思うと辛いですが、キャパシティを広げられるよう日々鍛錬したいと思います。

お礼日時:2018/05/28 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!