dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、なぜ働くのでしょうか。

生活するだけでは、生活保護受ければできますし
ホームレス生活でも生きていくことはできます。

なぜ働くのでしょうか?

皆さんのキャリア成形などもお聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • なぜ働いているのかなど、ご自身の意見をお聞かせください。生活保護が税金であるなど制度の仕組みの説明はご遠慮ください。

      補足日時:2018/05/27 01:29
  • できれば、個人的な意見で働くということはどういうことなのかも、お聞かせください。

      補足日時:2018/05/27 11:52
  • キャリア成形とは、仕事を中心とした、人生設計のことです。

      補足日時:2018/05/27 18:42
  • 国のために働いているという回答が結構あり、驚いています。

      補足日時:2018/05/28 19:08
  • ただ生きていくための労働で又は、国のための労働では、仕事を選ぶ必要はないと思いました。
    そういう人は仕事を選んでないということでしょうか?

      補足日時:2018/05/29 01:21
  • ちなみに日本は、労働階級の方が多いのでしょうか?

      補足日時:2018/05/29 01:41

A 回答 (56件中11~20件)

仕事が好きだから。

    • good
    • 1

仕事はどんな仕事でもその中にやりがいを見つける人も沢山いますよ。


みんな仕事は選んでますよ。
自分の立場も考えその中で条件含め選択している。
国の為の労働している人も沢山いますね。
そういう人はまず選ぶ必要がなんてないという思考が無いと思います。
そういう人は選んで国の為に仕事してるんじゃないですか?
それにやりがい感じてる人も沢山いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公務員を自ら選んだ人は除きます。
生きるためや国の財政うんぬんで、あれば国から決められた仕事でもいいのではと思っただけです。

お礼日時:2018/05/29 01:45

生活保護はただ生きてるだけです。


働いて給料貰って買い物して遊びに行くから働く価値があると思います。
    • good
    • 2

質問を拝読させて頂きました。



あなたの質問を読み取る限り、あなたは生活保護やホームレスの事について、少し誤解されているような気がします。

働く事に関しては、極論、生きていくためです。元々、我々日本人は太古の昔より、労働を美徳として来ました。働いて稼いでこそ、大手を振って買い物をしたり、食べたいものを食べたりする事が可能なんです。

生活保護はその状態になりたくてもなれない人のために、働いている人達の税金で賄われており、行く行くは受給している人も一般就労を目指して努力しております。

私も、統合失調症とADHDを抱える精神障害者で、今月になって漸く再就職を果たし、今は働けている喜びを実感しながら仕事に行っております。

生活保護を受給して楽して暮らしたって、働いて食べている人みたいに頑張った御褒美という感覚は得られず、むしろ肩身の狭い思いを強いられてしまうと、私は思います。

働いてこそ、スマホゲームも面白いのではないでしょうか?

働きたくても働けない人の事に関しても、目を向けてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何のために働くかを聞いています。生活保護やホームレスは経験があるのでわかります。

お礼日時:2018/05/29 01:07

美味いもの食いたいですし、娯楽なども楽しみたいからですね。

楽しむために働いています。
    • good
    • 1

会社に自分の爪痕を残すため


会社に貢献できる人でありたい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それもいいですね。

お礼日時:2018/05/29 01:13

生きがいのため。


自分のため。
人のため。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素晴らしいですね。

お礼日時:2018/05/29 01:13

生活保護は働いてる方の税金でまかなってます。

要は貴方のご近所皆さんの働いている賃金の一部を頂いて生きる事になります。 さて、人として貴方はどう捉えますか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

働いても、税金を納めてない人もたくさんいるでしょう。生活保護は誰でも受ける権利があります。

お礼日時:2018/05/29 01:09

働くとは何なのか、それはただ自分が生きる為としか言いようが


ないです。なぜ、生きることを否定するかわかりません。
皆分かち合わなければ、生きていけないのはご存知かと。

こういう問答も出来ないと思いますがそれでもいいのかな?と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生きることを否定はしてませんけど。

お礼日時:2018/05/29 01:10

国の為ってそんな驚く事ですかね?



昔で例えると村の為に狩りに出かけるのと変わらないと思います。
まぁ昔なら相応の年で健康であれば、狩りに行きたくないと拒否はできないでしょうが。

労働と納税は健常者の義務ですから。

小学校の時みんなで掃除する事決めたら、みんな掃除するのと同じじゃないかな?
1人だけ掃除しないのは嫌われる。

一般的に働かない人を叩くのはそんな心理だと思いますね。

働くのは当然だと思う人が大半の世の中じゃないと、社会は回っていきませんね。

昔は成人すれば狩りするのと同じように、いつの時代も義務と責任を果たすのが大人の役目なんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

税金を納めたくない人も結構いたので、驚いていかす。社会保険料も支払いたくない人もいました。

お礼日時:2018/05/29 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!