dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コップ半分くらいの醤油を飲んだらどうなりますか?熱は出ますか?

質問者からの補足コメント

  • あ、コップの写真あった方がわかりやすいですよね!
    すみませんm(_ _)m

    「コップ半分くらいの醤油を飲んだらどうなり」の補足画像1
      補足日時:2018/06/03 21:14

A 回答 (13件中1~10件)

昔、ご近所さんの爺さまに、戦争の赤紙が来て、醤油を一升飲んだら熱でて大変だったと聞いたが、バレて非国民扱いになって、もっと大変だっ

たらしい コップ半分はないらしい
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません!
非国民扱いされたのは大変でしたね…
コップ半分じゃ無理ですか!私はコップの半分もいかず1口程度だったのでどこも悪くなかったんですね多分…
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2018/06/07 00:49

熱が出るなんて聞いたことないよ。


そもそも口に入れただけで受け付けないと思うけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません!
一応飲めましたが…喉は痛むし頑張って飲んだ割にどこも悪くならならないし。
もうメリットないので飲みません。。。笑
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/07 00:47

醤油を、何故飲む必要があるの?やめましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません!
学校を休みたいんですが私は仮病などの嘘がつけない(後でどうしてもばれてしまう)ので実際に体調を悪くしようと思ったんです…
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/07 00:46

ってか気持ち悪くなって飲めない!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりすみません!
この前飲みましたが気持ち悪くはなりませんでしたよー
量が少なかったからか体調はどこも悪くありませんでした…笑
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/07 00:45

醤油の半数致死量(100人飲んで50人死ぬ確率)は約1000cc=1リットルです。


コップ一杯は180~200ccなので、死ぬ確率はかなり少なくなりますが、
胃の洗浄などで相当つらい思いをすると思います。
熱が出る程度では済まないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

胃の洗浄をするんですか!?
辛そう…
死ぬ確率が低くてもちょっと怖いんで少し量減らします!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/03 22:41

えええ風邪引けないんですかあああ」←そうでは無く 他の回答にもある様に 血中濃度が下がり 死ぬ事もある・・



だから部屋の温度で体温は変わる・・と 言うこと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
そーゆーことですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/03 22:40

ガチめにいうと死ぬ可能性もあります。


仮病のために飲まないように
    • good
    • 1
この回答へのお礼

死ぬ可能性があるんですか…
でもやっぱり休みたいんですよね~
もうちょい量を減らします。
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2018/06/03 22:39

コップ半分ぐらいでは大丈夫です!(でも自己責任でお願いします)


昔の話ですが、戦争に行きたくなかったお爺さんが話してくれましたが、徴兵検査前にしょうゆ一升飲んだそうですが、半端なく具合が悪くなったようで、黒い血を吐いたようになり不合格になったようです。
その後、村ではモテキをすごして89歳まで長寿を全う致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黒い血を吐いたように…怖いですね…
でも89歳まで生きたんですね!長生きですごいです!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/03 22:39

死んじゃうって 聞いたことがある

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにあまり沢山飲むと死ぬらしいですけど多分私が補足に載せたコップの半分なら大丈夫…だと思います…

お礼日時:2018/06/03 21:58

まあでも熱がでるなら」←でも・・その熱が出なく なる事もある・・



体温も下がり 室温で変化する様になる・・事も ある・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

えええ風邪引けないんですかあああ
でも体調は悪くなりますよね!?

お礼日時:2018/06/03 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています