アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は、中度の知的障害です。漢字が全く読めません。電子辞書を買って原付免許の本で電子辞書を使いながら原付免許の本を電子辞書を使って読んでみて原付免許の本を見て紙に書いて一生懸命真面目に勉強して勉強頑張って原付免許を取ろうと思います。原付免許はどこで取れば良いですか。家で電子辞書を使って原付免許の本で一生懸命真面目に勉強して勉強頑張って原付免許を取りに行こうと思います。中度の知的障害の人が原付免許を取るのは原付に乗るのは危ないですか。危険ですか。原付免許を取ったら中型バイクの免許と大型バイクの免許と普通バイクの免許と自動バイクの免許と原付二種バイクの免許と小型バイクの免許を取ろうと思います。自動車学校で教習所で電子辞書を使いながら一生懸命真面目に勉強して勉強頑張ってバイクの免許を取ろうと思います。まずは原付免許を取りに行こうと思います。家で一生懸命真面目に勉強して電子辞書を使いながら勉強頑張って原付免許を取ろうと思います。中度の知的障害の人がバイクの免許を取ってバイクを運転したら事故にあいますか。事故で死にますか。間違って事故で人を跳ねてぶつかって人に怪我をさせたり人を死なせたりしますか。それが心配で親は心配して取らしたくない取らせたくない危ないと言って危険だと言って取ったらだめだと取ったらいけないと言っています。判断力判断能力はありません。マウンテンバイクでも事故にあって大ケガをして救急車で運ばれて病院に入院したぐらいだから原付免許を取ってバイクの免許を取ってバイクに原付に乗るのはあぶないですか。危険ですか。事故したときは頭を打って頭から出血してかたも打って打撲で脱臼して動かせなかったです。いたくて腕も打って痛かったです。その時は目もぼやけて見えて遠く近くも見えませんでした。その時は視力もなくなりました。今は、目も見えています。視力もあります。嫌な思いでです。視力をなくした治療眼鏡をしていました。その眼鏡のお陰で視力は元に戻って目も見えるようになりました。怖かったです。バイクも原付も免許を取ったら気をつけて乗れば良いですか。気をつけて乗ったら大丈夫ですか。安心ですか。危険ではないですか。危なくないですか。回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 僕は、免許取ってバイク原付でツーリングに行きたいんです。行って見たいんです。本当に。本当に。回答お願いします。

      補足日時:2018/06/05 19:52
  • 回答お願いします。

      補足日時:2018/06/05 19:53
  •   補足日時:2018/06/05 19:54

A 回答 (12件中1~10件)

支援学校教員です。



免許を取ることは、頑張って勉強すれば取れるでしょう。卒業生でも取っています。

ただし、一番の問題は、事故をしたときです。あなたは、きちんと警察に報告し、事情を正確に説明できますか?

卒業生の何人かは、事故で本当は相手が悪かったのに、下手な嘘を言ったために信じて貰えず、彼が悪いと成りました。自分の車も相手の車も総て修理代を出す羽目に。
そうならない自信はありますか?

ご参考までに。
    • good
    • 11

じぶんが しつもんで かいた かんじは よめるよね?

    • good
    • 6

あなたは肝心なことに気づいていません。


今の思考力で免許が取れたとして、バイクを運転したら人を傷つけることになります。
バイクは凶器です。
自分の怪我の心配より、道路を歩いている人の心配が先です。
あなたは自分のことしか考えていない。
年寄りが免許を返却するのは事故を起こして他人を傷つけたくないからです。
    • good
    • 2

危険です。


何かの時、損害賠償は出来ますか?
軽度知的障害で自転車にすら乗れない人もいました。
いつも徒歩です。
    • good
    • 2

知的障害があると言っても程度の問題がありますから、取る取らない乗る乗らないの前に医師や公安委員会の相談窓口で免許取得が可能であるかを聞いてください。


原付免許を取れたとしてもペーパー試験だけですからこれまた乗るのは別問題ですよ。
    • good
    • 1

知的障害の人が原付に乗るのは危ないですか?とか事故に逢いますか?とかっていうのは試験受けて合格すれば誰でも乗れる。


知的障害があったって免許持っているなら関係ない。
    • good
    • 6

体験を読んだことがあります。

その方も障害があり、車の免許証でした。最後の国家試験がどうしても受からなくて、両親はそのうち諦めるだろうと思っていたそうです。三年後息子さんからの電話で受かった事を聞き、涙が溢れてきた…とか

全て自己責任です。
(^_^;)
    • good
    • 3

あぶないです。


免許の取得が可能かどうかというよりも、おそらく「道路交通法」を守っての走行ができないと思われます。

知的障害の方以外でも、残念ながら免許が取得できない方はおられます。
色覚異常が強い方、てんかんの方等、すべての方が免許を取得できるわけではないのです。

頑張りは貴重ですが、それでも出来ないということもあります。
いつまでも拘るよりは、違う手段での旅などに切り替えていったほうがいいです。
    • good
    • 2

漢字書けてるじゃん

    • good
    • 5

免許は試験場か警察で取得できますが、地道府県で違うので


「〇〇県 原付免許」で検索してください。

「知的障害 免許取得」で検索するといくつか参考に
なる質問や回答、文書があるので親御さんとよく相談してみては?
なぜかというと障害の程度は、回答者側では分からないからです。
https://h-navi.jp/qa/questions/29264
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajhs/7/0/7_ …
http://xn--cct58d99as4zbmmsy1bvgj.biz/%E9%81%8B% …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A