
他人の評価を機にする方がおかしいとは思うのですが、岡山大学って馬鹿にされるレベルの大学ですか?
僕は今高1で、岡山大学と広島大学が比較的近いので交通の便が良い岡山大学を目指して勉強しようと思っているのですが、関関同立だのMARCHだの検索で出てきて岡大って高1から目指すものとしては目標が低いのか…?なんて思ってしまいました。
国公立なので難しいとは考えているのですが、実際のところどうなのでしょうか?
僕はなんの取り柄もない人間なんで勉強を頑張るっていい成績を残すしか人に誇れる人間になれる方法がありません。だからどうせならトップレベルとは言いませんが、同窓会などで馬鹿にされないようなとこを目指して頑張りたいです。
知識のある方は教えてくださると幸いです。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
東大や医学部に進学するのが当たり前という超進学校でなければ、岡山大学だったら下に見られることも馬鹿にされることもありません。
大学全体でみても岡山大学は準難関大という水準ですし、立派な大学です。同世代の9割強はこのレベルの大学に合格することができませんから、例えば地方の公立中学校の同窓会でしたら立派な大学にいった優等生の扱いでしょうね(※大学に進学したひとの間では)。大学に進学しなかった同級生は岡山大だろうが無名私大だろうが無関心でしょうし、今後人生で関わることもほぼないので、どうでもよいのでは?
親戚の間でも普通の家であれば岡山大学は立派という扱いになるはずです。
私自身は旧帝大の出身ですが、親戚の間では滅茶苦茶良い大学を出たという扱いになっていますが(笑)日常生活(ほぼ仕事)で大学の話題になることもほとんどないですね。
No.9
- 回答日時:
広島岡山が精一杯(上位1割がその辺り)、という高校ならそれもやむを得ないでしょうが、もう少し良い高校なら目標を高く持つべきです。
岡山の評価がどうということとは別に。
また、専攻によっても話が変わるかもしれないので、念のために専攻や方面を。
どちらでも家から通える、という地域はあるかもしれませんが、これも一応言っておくと、新幹線東広島駅からのバスの便は少ないために、今日は二限目から、今日は三限目から、といった対応は、ほぼ不可能だろうと想像します。
数年後にバスの便が増えている可能性は0では無いですが。
参考までに。
https://transit.yahoo.co.jp/search/result?flatlo …福山&tlatlon=34.4001212%2C132.7135766%2C広島大学&to=広島大学&viacode=&via=&viacode=&via=&viacode=&via=&y=2018&m=06&d=13&hh=08&m2=0&m1=5&type=4&ticket=ic&expkind=1&ws=3&s=0&al=1&shin=1&ex=1&hb=1&lb=1&sr=1&kw=広島大学
どちらにも家から通えないのであれば、比較的近くてもそうでも無くてもあまり関係ないでしょう。
行けるんだったらもっと上位の大学を狙うべきです。
高校のレベルにも依りますが、たぶん広大も岡大も、一年生から狙ってしっかり勉強すれば、どうにかなっちゃう大学だろうと思います。
三年になって慌てて、とか、理数をサボって、とか、そういうことが無ければ。しっかり学校の勉強をやっていれば、ただしそれなりの高校であれば。
ただし、関関同立の方がずっと良いだろう、というのは、そりゃ無いと思います。
No.8
- 回答日時:
岡山大は広島大とレベルは近いし、
法学部と医学部は昔から有名ですよね。
広島大の立地が最悪なのと、岡山の学力が高いのもあって岡大は決して悪くないと思います。
ただそういう情報を知ってる人はけっこう少ない。マニアックな人ですよね。
当然だけど、ほとんどの人は他地方のこと知らないし興味もないんですよね。
いまは国公立だけで200大ぐらいあるし(この少子化に増えてる...)、
「国立だぞ、エッヘン」と言うのはきついです。
僕は地方から東京に出ましたが東京の人で東北大とかもあんまり分かってない人も多いです。
東京の人は旅行以外は行く事もないし、ただマスコミも政治家も99%東京に住んでますし、
地方大手企業の本社のほとんどは東京にあります。
だから彼らの考えは東大早慶がトップで、その下にMARCH,日東駒専なんですよ。
帝大とかもあるのは分かってるけど、明らかに重要視もライバル視もしてない。
どうのこうの言われても「でも東大よりは下なんでしょ」と言われたら「ぐぬぬ」ですし、
経済・情報格差のために地方の人は東京や大阪に出ざるを得ません。
だから「相手はこっちに合わせないけど、こっちは相手に合わせるしかない」んですよね。
そうなると分かりやすい価値観は『東大早慶だったり、医者だったり、マスコミや外資系勤務』だったりなんですよ。
だからほとんどの人がAIU(秋田の公立大)が凄いとは思ってなくて
「三菱商事に●名行ったからAIU凄い」
「マッキンゼーに●名行ったからAIU凄い」なんですよ。
三菱商事やマッキンゼーは東京の有名企業です。
で、帝大も含めて9割がたの国立大はAIUのようなパワーないですから
「やっぱり大した事ないじゃん」ってなっちゃうんですよ。
あなただって
「熊本大やからあの人は凄いね」
「あの人は麻生に内定を取ったから凄いね」
と言われても
「えー.....おぅ.....凄い...のかな?」
ってなっちゃうでしょ?(ちなみに熊本大は南九州では名門大です。麻生は福岡の有名財閥で、両方とも”地元ではエリート”)
あなたがずっと地方にいれば、
国立大に行ってるとか、市役所で公務員やってるなんてのも十分に勝ち組ですよ。
ただ地方は若者が少なかったりして、自慢できる相手が少ないw
ちなみにアフリカの某国へ行けば「牛を何頭持ってるか」が1番大事です。
ところ変わればルールは変わります。
1社会人として個人的に思うのは自慢できるかどうかなんてつまんないですよ。
医者になった人、医者と結婚した人も知ってますが、それでうらやましいとかみじんも思わないし、
同窓会で「スゲー」とかもならないですね。
ちょっと良い車に乗れるぐらいで、子どもが毎回100点取れるわけもなく、病気にならないとか、
市役所や空港で待たなくていいとかってわけもなく。
社会的責任が高いから、ストレスや失敗はむしろ常人より多い様にも見えます。
当たり前かもしれないですけど、同窓会や友人で評判はいいのは、
子ども生まれてオメデトウとか、性格がいいから人気とかそんなのですよ(友だち同士で東大卒だ、医者だスゲーってなる関係、どんなやねんw)。
もちろん分かりやすい記号(例えば東大)なんかは効果的だけど、使えるのはその一瞬ですよ。そういう薄い関係のところに行けばお金持ちとか高学歴と言うのは効果的でしょうけどそのうちしんどくなるんじゃないですかね。
それならば、そういうのではない、自分のやりたい勉強や仕事を探求した方が幸福だと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
確かに、勉強が取り柄の高1生であれば、岡大第一志望は再考すべきでしょう。
せめて阪大。または医学科。高3になれば、おのずと適正志望先へとベクトルが変化します。それまでは高い目標を持っておくべきです。
ただし、医学科は志がないならお勧めしません。最近は成績がいいだけで医学科を目指す人が増え、ろくでもない医学生が増えつつあるようです。
また、ネット検索で関関同立MARCHが岡大より多く出現するのは当然です。岡大の学生・OBの総数と、関関同立MARCH合わせての総数、20倍近くの差があります。1人の声は20人の大声にかき消されます。
最後に、同窓会の件。小中学校同窓会であれば、地元に残った人たちや、地元の仲間たちとつるんで遊んでいる人しか参加しないので、学歴が話題に上ることはまずありません。
高校での同窓会なら、レベルで異なります。地区トップ校なら、東大を始め、医学科、地元帝大以外だと肩身が狭く感じる人もいるでしょう。トップ進学校の同窓会は、不思議なくらい、学歴や職歴が輝かしい人しか出席しません。
学区2番手3番手の進学校なら、岡大で肩身が狭く感じることはないでしょう。
そもそもですが、
縦割りが容易いものを誇りにしない方がいいと思いますけどね。つまんない人生になりますよ。

No.6
- 回答日時:
>他人の評価を機にする方がおかしいとは思うのですが、岡山大学って馬鹿にされるレベルの大学ですか?
馬鹿にする人くらいいるでしょう。私の大学もよく掲示板ではネタにされてバカにされていますね。一応予備校では難関大学として扱ってくれてはいますがね。
そこであなたに質問ですが、あなたが岡山大学を志望するのは「周囲の人に勉強ができる」と自慢したいためですか?
ならば医学部医学科を目指せばいいですね。岡山大医学部医学科であれば同窓会でバカにされることはないですし、高校によりますが神扱いされるところもあると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)が集計する「世界大学ランキング」の2018年版にランクインしている日本の大学は以下の通り。
岡山大学は601‐800位にランクインしている。 私立の早慶理科大レベル。 十分胸を張れるのでは。(46位)東京大
(74位)京都大
(201~250位)大阪大、東北大
(251~300位)東京工業大
(301~350位)名古屋大
(351~400位)九州大
(401~500位)北海道大、東京医科歯科大、筑波大
(501~600位)藤田保健衛生大、首都大東京
(601~800位)会津大、千葉大、広島大、順天堂大、香川大、金沢大、慶應義塾大、神戸大、高知大、熊本大、名古屋市立大、岡山大、大阪市立大、東京農工大、東京理科大、早稲田大、横浜市立大
No.3
- 回答日時:
> 僕はなんの取り柄もない人間なんで勉強を頑張るっていい成績を残すしか人に誇れる人間になれる方法がありません。
> だからどうせならトップレベルとは言いませんが、同窓会などで馬鹿にされないようなとこを目指して頑張りたいです。
それなら、東大ですね。
あるいは海外の有名大学。
だって、どれだけ岡山大学がいいところだとしても
そんな事実を知らずに、関関同立だのMARCHだの旧帝大だのって言って馬鹿にするやつはいるから。
そんな連中を黙らせたいなら、文句が言えないくらいの高レベルな大学に入るしかありません。
(それすらも「○○学部ってレベル低いから」とか言い出しかねません)
一番いいのは
> 僕はなんの取り柄もない人間なんで勉強を頑張るっていい成績を残すしか人に誇れる人間になれる方法がありません。
> だからどうせならトップレベルとは言いませんが、同窓会などで馬鹿にされないようなとこを目指して頑張りたいです。
こんな考えで大学へ行こうとは思わないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 大学受験 母を改心させたい 6 2023/05/20 12:26
- 大学受験 大学について 3 2022/04/19 22:46
- 大学受験 国立夜間か公立か滑り止めにするならどっちがいいでしょうか。 社会人で大学に行こうと思っている者です。 2 2022/12/06 08:25
- その他(悩み相談・人生相談) 私、将来どうなるんでしょうか、 頭が悪く運動も出来ないせめて社交的でありたいけど、結局人に気を遣うの 3 2022/05/10 22:39
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、 5 2022/09/15 23:17
- 大学受験 これから1年間本気で勉強したいと思っています。 息抜きも大切とか言わないでください。ほんとにそんな時 5 2022/04/29 06:48
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 2023年の共通テスト507しかありませんでした。元々神戸大の法学部目指してたのですが撃沈しました。 3 2023/01/17 19:00
- 大学受験 大学選び 5 2022/04/23 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学に関しまして。京都にある、立命館 、同志社と、岡山大学。どちらがおすすめですか?就職活動する時、
大学・短大
-
学歴フィルター42校に入っていない国立大学って学歴フィルターに引っかかりますか? 広島大学、金沢大学
大学受験
-
一浪して岡山大学理学部化学科だとどう思われますか?岡大レベルは浪人ってどれくらいいるんですか?
大学受験
-
-
4
国公立大といえども、頭良いと言われるのは、金岡千広~5Sくらいまでが目安でしょうか?
大学受験
-
5
滋賀大学と岡山大学(ともに経済学部)について
大学・短大
-
6
学歴コンプレックスについて悩んでいます
大学・短大
-
7
広島大学、岡山大学、熊本大学、マーチ、この4つをランク付けするとどうなりますか?
大学・短大
-
8
広島大学、岡山大学、山口大学、九州工業大学、熊本大学でレベル高い順に並べて下さい。
大学・短大
-
9
身長187cmです。 灘高校卒で岡山大学工学部進学というのを聞いたことがあるのですが、超難関高校出身
大学・短大
-
10
大学受験。岡山大学はそこそこいい学校ですか?京都の立命館、同志社と比べてどうですか?
中学校受験
-
11
広島大学と岡山大学
大学・短大
-
12
岡山大学 香川大学
大学受験
-
13
国公立落ちてFランに進学することになりました。 経済的な理由で県外の私大は厳しく、免除や奨学金が確実
大学・短大
-
14
灘高校から岡山大学医学部医学科進学って落ちこぼれ???
大学受験
-
15
現在、ほとんどの大手企業では学歴フィルターというものが 暗にあるらしいですが、どれくらいの大学が基準
就職
-
16
神戸大vs九大 どっちに行きますか?
大学受験
-
17
金沢大学や岡山大学と聞くとその地域の優秀な人が行くイメージがありますが、東京都立大学や埼玉大学と聞く
大学受験
-
18
企業が国公立大学に学歴フィルターをかける順はこんな感じですか? ①東京一工 ②旧帝大、東京都立、大阪
大学受験
-
19
国立大学 旧一期校 一覧名
大学・短大
-
20
地方国立大は東京の私大より劣るか
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
身長187cmです。 大学受験で1番...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
「関関同立」「関学or立命館」 ...
-
IQ150の友人について
-
最近僕はある事をきっかけに京...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
僕の弟の成績が難関大志望の割...
-
大学受験の勉強法を教えてくだ...
-
数学の良問が多い大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報