アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は運悪く強迫性障害になってしまったようです。1年前くらいになってまだ治っていません。親にも言えていないです。ただ今後受験に影響してくると考えると不安です。どうしたらいいでしょうか。親には何て言えばいいでしょうか。自力で治すことはできますか?ちなみに、勇気を振り絞って近くの精神科の病院に行きましたが、大学病院とかに診てもらってくれといわれました。他の病院に行っても同じことを言われるでしょうか。

A 回答 (3件)

勿論の事ですが、市区町村がやってる事なのでプライバシーは守られて


家族に連絡何て行きませんよ。
役所が近いなら電話じゃなく役所に直接行き、あるかどうかを確認して
家族同伴じゃなくても良いかを尋ねたら大丈夫ですよ。安心してくださいね。

病院となるとそれこそ「ご家族は?」って聞かれると思いますし
保険は適用されますが、その保険証を無断で持ち出せたとしても
後に封書にて誰がどこの病院を受診したかの明細が送られてくる危険性がありますよ。
保険証が無ければ全額自己負担ですから、詳しくはわかりませんが
かなりの金額になると思いますよ。

可能なら他の病院を受診するのも良いと思いますが、その際に「親は?」
「今度は親御さんと来てね」と言われる可能性が高いでしょうし
また保険証の問題が出てきますからね。

まぁ~他の病院に行って、断られたら私の回答を頭の片隅にでも置いておいたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。心の相談室に行くことも視野にいれておきます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/20 23:55

「未成年者」の場合は、「心療内科」もしくは「精神科」を受診なさる際、「保護者の同伴」が必要です。


「親」が付き添ってくれていれば、どこの精神病院でも「診察」してもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。何も知らずに一人で行ってました。どうにかして親に相談してみようと思います。

お礼日時:2018/06/20 23:55

勇気を出して精神科に行ったのになぜ診察拒否されたんでしょう???不思議です。



病院じゃなくて無料で相談が出来る所が有るので下記に記しておきますね。
病院に行くときは保険証が必要ですが、此処は不要ですからね。

お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですが自律神経などの事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ診断拒否されたのかは私にもわかりません。まだ中学生なのでそれが原因かもしれません。医者の人は大学病院などで受診してほしいと言っていました。
ほかの病院などに行ってもおなじでしょうか?心の相談室というのは電話予約が必要なんですか。わざわざ教えてくださったのに申し訳ないですが親に言えてないくらいなので勇気がだせないです。できれば病院で受診したいです。別の病院に行っても断られてしまいますかね?あと強迫性障害の治療などは保険は聞くのですか?そちらも教えてくださるとうれしいです。

お礼日時:2018/06/20 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!