あなたは何にトキメキますか?

九州大学と神戸大学 工学部何ですが、どちらのほうが就職良いでしょうか?

研究したいっちゃしたいけど遠くに行きたくないっちゃ行きたくないので悩んでいます

だから、どちらもデメリットメリットあって決められません 皆さんの意見を参考にしたいので皆さんなら理系でどちらに進みたいです? 関西住みです

A 回答 (7件)

1.5時間は通学圏だと思いますがね。


まぁ通えないとするならどっちでも。
研究、と言ったところで、学部でやるのは一年間だけですから。
九大で気になるのは、新キャンパスです。
僻地キャンパスは、概ね、周辺に住み辛いでしょう。特に学生にとっては。
本当に自炊する、毎日なり二日に一度なり料理をするんなら良いかもしれませんが。
    • good
    • 0

神戸に通えるなら神戸で良いのでは。


通えない場所に行くには、年間80~100万円くらい余計にかかるでしょう。
四年間で300~400万円。
この損失が、就職状況の善し悪しでひっくり返ることが無いとは言いませんが、しかし、運の要素の方が遙かに大きいということは。
また、専攻に依るでしょうが、その専攻の道で就職するなら、どのみち大学院に行くことになるでしょう。
そこで京大阪大に行くことになるんじゃないかと想像しますんで。
だから神戸で良いや九大で良いやと勉強の手を緩めることには賛成できませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通えても、1時間半かかるのでどちらにしても下宿します!

お礼日時:2018/07/28 15:09

私はどちらも薦めません。

京都にチャレンジして下さい。九州は凸凹が大きすぎるし、神戸は大阪にすこし及ばない。距離を考えなくても九州はこの三十年落下傾向が止まりません。神戸は頑張っていますがなかなか大阪を超えられません、それは関西の人達の偏見のせいでは無いかと、首都圏から出たことの無い私には感じられます。一般に関西の悲劇は国立大学が少なすぎることで、首都圏なら東大に噛みつきたいのは東工大、筑波、横浜、千葉、埼玉どれも東大と人事交流しながら這い上がっています。落ちているのは電通大と公立、つまり他が登っているので踏みつけられているのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

浪人してる身で流石に京都はリスク高いんですよねー

お礼日時:2018/07/27 16:08

その2校で迷えるほどの学力があるのなら、工業大学に行った方が良いのでは?


国立に行きたいのなら、東京工業大学とか、関西なら京都工芸繊維大学とか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それも1つのあんですね! 参考にしておきます

お礼日時:2018/07/27 16:09

もう今時九大もないでしょう。


もし受かる見込みがあるなら神戸大です。
学力が届かなければ九大で仕方有りませんが、個人的には北大かな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

関西住みだと北大は遠すぎるから選択肢から消しました 神戸は文系色が強いからどうなんだろー思っていました

お礼日時:2018/07/27 13:32

九大工学部が神戸大工学部に対して劣るところはほとんどないでしょうが、隅っこの九州まで行きたくないというのであれば神戸でいいと思います。



関西の人のほとんどはそう考えるでしょう。九大に行ってもいいと考えるのは中四国地方まででしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どちらも、今Bの一番上の判定です 気を抜くつもりは一切ありませんが 夏終わりから大学別授業があるから悩んでいます 神戸大工学部の方が便利ですよねー

お礼日時:2018/07/27 13:34

私の勤めていた会社は四国発祥ですが九州大学は技術系なら


東大京大の次に優遇されていました
本社の主任になるのにこの三大学のみ1年早くなれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうこともあるんですねー

お礼日時:2018/07/27 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報