dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧血でしょうか、熱中症でしょうか。
一昨日くらいに頭痛になり、それから頭痛が続いています。
でも頭痛はそんなに酷い頭痛ではありません。ちょっと頭痛いな程度です。
昨日の夜少し目眩がしました。
そして今日は、吐き気が酷くて体がだるい感じ(倦怠感?)もすごくあります。
脂汗のような汗が出ます。
この時期だと熱中症だとは思ったのですが貧血を疑う理由は先日、生理が終わったばかりということと、ここ数日、夜少しお祭りで家を出ていたくらいで他は家を出ていないので熱中症ではないのかな。と思ったからです。

それから関係あるかはわかりませんが、今ダイエットをしていて、夕食はサラダと豆腐しか食べない生活を続けています。
でもこのダイエットはもう3ヶ月ほど続いていて何もなったことはないし、家族がその日に食べていた普通の夕食は全部次の日の朝ごはんに食べるようにしているので栄養的には問題ないのでは...と思っています。
知識がないので間違っていたら申し訳ありません。

どちらにしろそこまで酷くはないので貧血気味、夏バテ、と言ったところだとは思うのですが...。
どちらだと思われますでしょうか。
また対策を教えて頂きたいです。

質問者からの補足コメント

  • とりあえず症状が収まるまでは普通に夕食を食べようと思っています。

      補足日時:2018/07/30 10:18

A 回答 (3件)

> どちらだと思われますでしょうか。

 また対策を教えて頂きたいです。
→ 素人に尋ねる質問ではありません。この質問に答えられるのは、「医師」だけです。
「病院」に行って、診察を受けてください。一番確実な回答と対策を教えてくれます。
    • good
    • 0

> 今ダイエットをしていて、夕食はサラダと豆腐しか食べない生活を続けています。



ダイエットと言うにはあまりに間違った食事内容です。
全くバランスを欠いていますからね。
それらから見れば鉄欠乏症即ち貧血と、熱中症が同時に起きているかも知れません。
大事を見て病院へ行った方が良いでしょうね。
そして間違っている食事内容を正す事です。
結局食べないで体重を落とそうと言うことと何も変わりませんから、身体の免疫力も落ちているし栄養不足にもなっているし
今は「飢餓」と同じです。
ダイエットって痩せる事を意味しているのでもなく、その様な偏った食事内容を意味しているのでも有りません。
    • good
    • 0

貧血と思います。



詳しくは医師にて診察を受けましょう。


夜にサラダ・豆腐だけ 日中は水分放出。

それでは危険ですね。

鉄分の多いレバーとか食べてますか???

ダメな場合、大正製薬 アルフェ(1本50ml)と サトウ製薬 エミネトン(80錠) 【増血薬】
等を服用しましょう。

医師の診断が最善ですよ。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!