
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
食事の最初にレタスやキャベツのような「葉物野菜」を腹いっぱい食べてください。
モヤシ、カイワレダイコン、キュウリもOKです。ただし、味付けのために上からかけるものには注意のこと。ポン酢なら大丈夫です。食べても太りにくいのは、きのこ、コンニャク、ひじきのような海草類、寒天、トコロテンなどで、ちくわやカマボコも少しなら大丈夫です。食べても美味しくない食材は、たいてい低カロリーです。
No.6
- 回答日時:
>前日の晩ご飯で沢山食べて胃袋を大きくしましょう
そんなことは不可能です。
前日に食べて大きくなるんだったら、当日もその大きさになる。
それに食べてる最中に血糖値が上がれば自然と食欲がなくなり、腹一杯と言うことに。
No.4
- 回答日時:
大食い選手がキャベツの千切りを食べて大食いの練習をする〜みたいなことテレビで見た記憶が・・・
ちなみに当日は食事を抜かず、油っぽいものを少量食べると良いらしいです。
食べ放題に備えて食事を抜くと、すぐに満腹になりあまり食べられなくなるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生女子です。普段ならたくさん食べられる気がするのにご褒美dayの日に限って沢山食べられない?です 3 2023/03/17 18:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 毎日、1度に沢山食べ物を食べたら、胃を悪くしますか? 3 2022/08/12 21:29
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 毎日、食べ物を、1度に沢山食べたら、胃の病気になりますか? 2 2022/08/12 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) デブって自分がどれくらい食べているか認識できていないのでしょうか? 私はスリム体型で、かなりデブの友 4 2023/07/17 23:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 毎日食べ物を一気に沢山食べたら、胃から出血しますか? 1 2022/12/15 00:36
- その他(病気・怪我・症状) 最近胃あたりが痛いです。 ブランコで前に出るときに胃が苦しくなったり、沢山食べたりすると腹が痛くなる 3 2023/03/15 18:19
- 食生活・栄養管理 ポテチいっぱいだけ食べてたら痩せました ポテチ(私は大容量の150〜160gの)を、 夜寝る前に3袋 5 2023/03/29 02:35
- ダイエット・食事制限 アーモンドを食べすぎると太ると言われていますが、 結果、もしアーモンドをたくさんの一袋食べても、ほか 5 2023/04/12 02:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食、ストレスから症状的には腸炎の時と同じような腹部(胃の痛み)で行動するのも億劫なくらいなのですが 1 2022/05/10 09:26
- 食生活・栄養管理 大学1年生男子です。 僕は身長177cm体重53kgというガリガリこえてカリカリなくらい細いです。 4 2022/08/30 22:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
白菜のお漬物が茶色に
-
サニーレタスにつく虫は?
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
野菜が噛みきれない
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
ほうれん草と小松菜って違いあ...
-
袋詰めミックス野菜の冷蔵庫内...
-
この虫なんの虫
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
キャベツの中に針金のような黒...
-
ほうれん草は虫が付かないと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
野菜が噛みきれない
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
【根もの野菜は水から茹でる、...
おすすめ情報