dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固定資産税の3・4期の税額が変更になったのですが、私は口座振替で期別ごとの振替を利用しています。
税額が変更になった場合は、口座振替はされないのでしょうか。

A 回答 (3件)

なにもしなくて大丈夫です。

税額変更後の額で3・4期の口座振替が行われるだけです。
    • good
    • 0

課税額の変更通知が来たのなら、その期以降は新しい金額が、振替(引落し)がされていくだけです。

    • good
    • 0

固定資産税は市町村税です。


徴収方法の細部は市町村によって異なる可能性があります。
地元の市役所にお問い合わせください。

まあ一般論としては、年の途中で税額が変わったあとに、更正された納付書が送られてきているのなら、更正されたとおりに口座から引き落とされるとは思いますけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!