dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病気で2年休学して、今年やっと卒業予定です。

何度も卒業要件を満たしているか自分で確認し、
親やゼミの教授にも確認をしていただいて、
おそらく卒業要件は満たしています。(あとは卒業論文を、出すだけです。)

ですが、何度確認しても、誰に確認してもらっても、「何か見落としがないか」「本当にあっているのか」などと不安になり夜も眠れなくなってしまいます。真夜中に卒業要件を確認せずにはいられなくなることもあります。
確認をすると、その度に「大丈夫だろう」という結論になるのですが、第三者に見てもらったわけでもなく、不安は拭いきることができません。

どうしたら卒業できることを確信して安心して過ごせるのか、不安の拭いかた等をアドバイスして欲しいです。

A 回答 (3件)

卒業の要件を満たす単位が取得できれば、卒業、学士です。


不安なら、大学の学生課?事務局?確認してみたら?
    • good
    • 0

それは学業の方では無く、精神神経科系統の病気。

心療内科へ行って、薬が嫌いなら卒業するまでだけ軽い薬を処方して貰いなさい、「リーゼ」などが入門かな。あきれたことに15分で効く。人によっては飲んだ瞬間に効く。これをプラセボ(偽薬)効果と呼ぶ。
    • good
    • 0

そのことばかりを考えていると、ますます不安になっていきます。


楽しいことや興味のあることに目を向けるようにしてください。

※精神的に問題がありそうなら、心療内科などを受診してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています