dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語についてです。

あらゆる生き物がその環境に適応しているのを見ると驚くばかりだ。
という文に対して参考書では
We can not help being surprised to see how every creature adapts to its surroundings.
となっているのですが、howは何を意味しているのか教えてください。every creature であらゆる生き物という意味にはならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

how いかに、どのように


every creature あらゆる生き物が
adapts to its surroundings 環境に適応している

how every(creature)ではなく、how は adapt にかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/09 15:33

多分、日本語のほうを見ると、Howの代わりにThatを使いたくなってしまうような気がするのだと思います。


けれど、every creature あらゆる生き物 (おそらく、こちらもall creaturesの方が日本語的にはしっくりくるかもですね)は、それぞれが環境に適応している仕方は、皆同じではないはず。それにしてもそれなりに皆適応している。なのでその適応しているという事実よりも、その適応の仕方にもう少し重点が置かれているニュアンスなのです。

Howがあることによりこの文章自体がもっと生き生きとし、内容的には、「それぞれの生物が、どのようにしてそれぞれに環境に適応しているのかを見るにつけ、驚きを隠せない。」という感じになります。
    • good
    • 0

how「どうやって、どんな風に」と言う副詞ですから、通常動詞や形容詞にかかります。


従って、ここではadopt(適用する)にかかります。
can not help~ing:~せざるを得ない
あらゆる生物がどのようにして環境に適用しているかを見れば我々は驚かざるを得ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A