10代と話して驚いたこと

医者って給料いいんですか?
私は新生児科医になりたいんですけど、すこし気になります。

A 回答 (8件)

給料はいいでしょう。


私の先輩(大学病院勤務)が医師5年目で親の給料(地方公務員)を超えたそうです。私も同じく大学病院勤務で社会人10年以上やってからの再受験組ですが、4年目で前職の給料を超えました。
一般的に医師の平均貯蓄額は約3000万円と言われています。貯蓄できない研修医も含まれていると思われるので、実際はもっと貯蓄があると考えられます。
まぁ、何も知らない人の回答もありますが、医師じゃない人に勤務医の待遇は悲惨なほどみじめと言われても全く説得力がないですね。まぁ確かに勤務時間は長いし、時給換算したら安いと思いますよ。でも医者はある程度ボランティアなんですよ。休みの日でも旅行中でも医者は医者。飛行機で急病人がいたら名乗り出て診察しないといけません。ギャラなんて発生しないですから、ボランティア精神がなきゃ医者をやることはできない思います。
新生児科は、何もないことの方が多いですが、具合の悪い赤ちゃんがいると家に帰れませんね。採血もドクターでやることが多いですから、採血する度にドクターがいないといけません。また、緊急帝王切開があると夜中に叩き起こされます。最近は双子ちゃんが多いですが、新生児科にとっては入院が2人増えることになるので一気に忙しくなります。

一応言っておきますが、給料がいいからという理由では医者はやってられません。前述した通り、医者はボランティアみたいなもんです。そして、医者より勤務時間が短くて給料高い仕事は他にもあります。医学部面接では「医師の給料が安くてもあなたは医師になりたいと思いますか?」なんて質問も飛んできます。非常に答えにくい質問ですが、私は「思わない」と答えて現在医者やってます。その理由が大事ということです。
    • good
    • 0

給料は良いです。



他の方々の回答は、嘘ではないですがいささかバランスを欠いています。無給医などという現象は、アルバイトだけで食っていけるような稼ぎの良さゆえに成り立つのです。また、勤務時間を考えればブラックというのはその通りですが、でも世の中にはそれくらい拘束されつつ世間の相場よりやや低いくらい給料しかもらえない職場も多いです。

もっとも、悩むのはそこじゃないと思います。給料云々より、責任の重大さをよく考えたほうがいいです。医者は人の生き死にを左右する仕事です。特に相手は物言えぬ赤ちゃん、その後ろには両親が控えています。万一何かあったら「間違えちゃった、ごめんね」では済まされない世界だということです。
    • good
    • 0

新生児医は全て勤務医でしかも三交代夜勤だらけの超過酷な職場です。

有名な「ブラックジャックによろしく」をお読み下さい、あんなものじゃありませんもっと悲惨です。
勤務医の待遇は悲惨なほどみじめです。
    • good
    • 1

医師を目指すのであれば給料などではなく、もう少し使命感を持ってほしいですね。


私は、給料だけで医師になったような人に掛かりたくはありません。
    • good
    • 1

給与は世間からみたらよい方だけど


勤務医の劇務、責任、専門性の高さからみたら
良いとは言いづらいのと
時給に計算し直したらめちゃくちゃ低いってこともあります(勤務時間が長いので)
また、医師になって勤務しながら大学院に進学すると
勤務は実習扱いで無給になり
当直などのアルバイトをして、その手当てで生活することになることもあります。
院以外にもその科や病院でどうしてもってときに
無給の枠しかないからと働く医師もおり
そういう無給医の存在もいます

新生児科は開業は無理なのでどこかの勤務医として働くことになりますね

でもそんなこときにする前にまず医学部に入ることを心配したほうがいいでしょうね
科や収入のことはそれからでもできますから


ここに質問できるネット環境があるなら
給与に関することなどは自分でもある程度調べられます
調べものが好きな人のほうが医師には向いてますよ
    • good
    • 4

医師の給料は医療業界の中ではトップの給与水準です。


ですがその中で、雇われ医師は良いとは言えないです。
新生児の専門医なら小児専門病院、周産期医療を行っている大学病院や総合病院に勤務先は限られます。
なので仕事量の割には給料は他の医師に比べれば多いとは言えなくなります。
    • good
    • 0

大学病院の医局で働く医者の「無給医」というのが最近問題になっています。


テレビでも取り上げられたこの問題、詳しくは下記の記事をご参照ください。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakayamayujiro/2 …

これから見てわかることは、大学病院の医師としてもしなんらかの理由で無給医として働くことを余儀なくされた場合、アルバイトをして生活費を稼ぐこととなり、給料はいいどころかもらえないケースもあるということです。
開業医や大学病院以外の勤務医となった場合、とくに小児科の先生はなり手が少ないので、激務ではありますが平均よりも高い1000万近いかそれ以上の給料をもらえるという統計はあります。
    • good
    • 1

そんなことを気にしているような(気にしなければならないような)


次元では、
医道なんてめざさないほうが
良いかもね・・と私的には思う 
ましてその科で
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報