
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「アシカ」から考えると、2桁の数字のうち、前の数字が子音、後ろの数字が母音。
子音はア行が2、カ行が3、サ行が4。
母音はア段が0、イ段が1です。
これを問題に当てはめると
90 → ヤ行ア段=ヤ
80 → マ行ア段=マ
63 → ナ行エ段=ネ
答えは「ヤマネ」かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ある人が、A地点を出発してから日へ128m、北へ93m、
数学
-
1個90円の乾電池と1個60円の消しゴムを買いました。
数学
-
あるグループは学生5名、社会人8名で構成させており、この中から委員会メンバーとして、学生2名、社会人
教育・学術・研究
-
-
4
ある品物60キロを3300円で仕入れた これを全部売って仕入れ値に対して4割の利益を得る為には1キロ
中学校
-
5
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
6
20%の食塩水300gに水を加えて、食塩水の濃度を10%にするためには、 水を何g加えればいいですか
化学
-
7
就職活動してるものです。緊急です汗
就職
-
8
SPI 非言語教えてください
数学
-
9
この問題の解き方を教えて下さい。 A地点には正確な時計Xがあり、B地点には進み方は正確であるが正しい
数学
-
10
この問題の解き方を教えてください。 箱に赤と白のボールが2:3の割合で入っている。白のボールを6個加
数学
-
11
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
12
性格適性検査で意図が分からない質問があるのですが・・・
就職
-
13
教えてください
数学
-
14
緊急質問です! 1から9までの番号が1つずつ書かれた9枚のカードから 1枚ずつ2枚のカードを引く試行
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音節構造やVとCVとCCVとCVCとは...
-
20,41,30⇒アシカ 90,80,63⇒??...
-
日本語のような言語はほかにあ...
-
早口言葉の法則ってありますか?
-
タイ文字vsアラビア文字
-
英語の現在進行形についてです...
-
口笛や囁きは、それだけで性別...
-
ひらがなの苗字の人って居るん...
-
製作所
-
フリガナについて
-
「1、2日」「2、3日」「3...
-
「ソフトウエア」という言い方...
-
「ばらつき」、「バラツキ」
-
カタカナをひらがなで
-
”八本”は、”はちほん”?”はっぽ...
-
士族株の自由度
-
スペイン系ハーフの名前について
-
台湾人の名前は、姓と名でどっ...
-
ふりがなにはなぜカタカナが?
-
「親しい」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20,41,30⇒アシカ 90,80,63⇒??...
-
音節構造やVとCVとCCVとCVCとは...
-
英語の現在進行形についてです...
-
日本語のような言語はほかにあ...
-
数学の問題です。
-
早口言葉の法則ってありますか?
-
日本語の音素の数
-
五十音について 日本では五十音...
-
悪魔の数字666をどうすれば...
-
ベル打ちって何ですか?
-
スペイン語の音節の分け方
-
母音、子音 何と読みますか?
-
タイ文字vsアラビア文字
-
外国語の 母音の数は? また...
-
文の母音を省き子音だけを書く...
-
サンスクリット語のアルファベ...
-
ローマ字うちの「ん」について
-
口笛や囁きは、それだけで性別...
-
ウビフ語について
-
母音のない言葉
おすすめ情報