dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子宮内膜症と診断されました。パートナーである彼氏に言うべきでしょうか。


先日生理がいつもと違ったため、婦人科に行きエコー・MRIをしたところ現段階では軽度の内膜症と言われました。
私は24歳、彼は29歳です。一年と少しの付き合いです。「仕事が落ち着いたら結婚したい、○○との子どもも早く欲しい。女の子がいいな」と言ってくれています。


医師の方に言われた時は、目の前が真っ暗になって泣いてしまいました。(お恥ずかしい話で申し訳ありません。)子どもは出来づらいのかと聞いたところ「これが直接の原因になることは少ないし産める人も何人もいるよ」と言って頂けました。また来週婦人科に行くので詳しく聞こうと思っています。


ここからが質問なのですが、彼氏にどのように伝えればよいでしょうか。それとも伝えない方が良いのでしょうか。重く考えすぎかもしれませんが、子どもが産みづらい可能性があると言うことは伝えるべきかなと自分は思っています。

乱文になってしまい申し訳ありません。

A 回答 (3件)

まずは、あなた自身が正しく病気を理解する事が大事だと思いますので、


病院でしっかりと話を聞きましょう。
子宮関係の病気は女性の4人にひとりにはかかっていると言われるほど、子宮になにかしらの病気を持っている人は多いです。
病気といってもほとんどが良性のものが多いので、薬で治したり、手術をしたりしているひともたくさんいます。
妊娠もかなりの人がしていると思います。

なので、そんなに絶望的な気分になることもないですよ。
そんなことも含めてしっかりあなたが理解してかれに伝えないと彼も混乱してしまうのでまずあなたが理解をしっかりし、冷静な状態で彼に話す機会があれば、話せばいいとおもいます。

そんな女性はたくさんいますから。

病院にいっただけ本当に偉いです。

婦人科系は病院にいかずに、重大な状態になってくる患者さんがいるから、助けてあげることもできないってお医者さんも嘆くぐらいですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
先日聞いたところ、「特に大きさも場所も問題もないし気にしなくていいよ。ただ様子はしっかりみて行こう。」とおっしゃって頂けました。
今思うと少し考えすぎだったのかな、と反省しています。
私がまずわかっていないと、彼ももっとわからないですよね。とても参考になる助言をありがとうございます。


そして最後の言葉を頂けて、とても嬉しかったです。結果を聞いてからずっと絶望していたのですが、行って正解だったと思えました。ありがとうございます。
BAにさせていただきます。


みなさんありがとうございました。

お礼日時:2018/11/06 06:14

伝えたほうが良いでしょうね。


伝えずに結婚して子供がなかなかできない場合は
彼自身も悩みますし、彼の親が口出ししてくる場合もありますので
最初から理解してもらって結婚されたほうが良いと思いますよ。

懸念されるのは、その話をしてからの彼氏さんの態度ですね。
もし、冷たくなったり浮気をしたりするなら
残念ながら彼氏さんは質問者様と結婚まで行くことは無いと思いますので
そうなった場合は「別れ」も覚悟して話されたほうが良いでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今週会う予定があるので伝えてみたいと思います。私だけでなく、彼の周りの方の人生も関係しているんですよね…そこまで考えられませんでした。

他の方の質問で「そこから関係が悪くなった」とみて不安になりました。たしかに、それで離れてしまうようなら、そこまで。と割り切るしかないですね(^^)そうは言ってもとても不安ですが笑、伝えてみようと思いました。
親身にお答え頂きありがとうございます!

お礼日時:2018/11/06 06:11

伝えた方がいいと思います



彼氏さんがどんな人かは分からないので言えませんが
きっと彼氏なら重い話でも明るくしよう、とか支えてあげようとか思うはずです

あんまり暗い空気の中話すのはやめといた方がいいと思います
少し明るい空気の中話すのをお勧めします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(;o;)!
男の人に伝えるのは、どうなのかな?と思っていました。そんなこと言ってもらえて本当に嬉しいです。
なるべく暗くならないように話してみたいと思います( ´∀`)♪

お礼日時:2018/11/04 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています