アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、私は日本とヨーロッパのハーフの高校生です。

私の名前は苗字と名前がどちらも外国人名で、もう日本で10年以上経つのにも関わらず、外国人だと間違えられることが多いので、改名手続きを真剣に考えています。家族と話し合った結果以下のように氏名を変更したいです。

<現在>
(仮)ジョンソン トーマス
<変更後>
(仮)ジョンソン 太郎トーマス

家庭裁判所にて名の変更を申し立てることが出来るとは最近知って、私の場合、改名理由は「外国人と紛らわしい」に当てはまるのですが、自分で調べてみたところ、通称名としての使用実績がない限り、改名するのは難しいということがわかりました。私としては通称名として数年使って成人してから改名するよりは、今すぐに変更したいです。理由は通称名だと使用できる範囲が限られていて、名乗っている名前が本名と違うとそれはそれでトラブルが起きてしまいそうだからです。

1. やはり、通称名としての使用実績が全くない限り、このような理由で改名するのは難しいのでしょうか?
2. 仮に通称名としての使用実績が必須の場合、それはどれぐらいの使用実績が必要なのでしょうか?

A 回答 (4件)

変更後の名前の使用実績がないということであれば,難しいのではないかと思います。



たぶんネットでいろいろ調べているのだと思いますが,次のページはご覧になったことはありますか?

名の変更許可の申立書(15歳以上)申立書記入例
 http://www.courts.go.jp/vcms_lf/7437-1nanohenkou …

裁判所が見本として出している申立書の記入例です。
この申立ての理由の具体的事情に書いてある「現在では,学校,友人や近所の人の間では『丙子』として通用しています。」がポイントなんです。ずっと「丙子」と名乗って(呼ばれて)いたので周りの人みんなが『丙子』だと認識している。でも戸籍上は『乙子』が正しいので,改まった場では『乙子』として扱ってください。これでは周りのみんなが混乱します。本人だけでなく周りの人も困るので,だから変更を認めましょうということなんです。

ところがあなたにはその実績がないようです。にもかかわらず名前の変更を認めてしまうと,かえって周りのみんなが混乱します。
その程度の理由では,裁判所がダメだと言っている「単なる個人的感情」だと判断されてしまいます。

名の変更許可@裁判所ホームページ
 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_ …

このページにも書かれているとおり,名の変更の申立てには「名の変更の理由を証する資料」が必要です。たとえば公共料金の領収書等があれば,第三者が通称名を認識しているということで認められやすくもなるでしょう。通称名が使われている年賀状や郵便のやり取り(数年分)等もその候補として挙げられそうです(メールの類はたぶん無理です。電磁的記録の日付の改ざんなんて,僕レベルでもできそうなことですから)。多くのそういったものを家庭裁判所に提示できるのであればまだしも,あなたの場合,そういったものもないんですよね? ならば許可が下りない可能性が非常に高いと言わざるを得ません。

数年間(裁判所が判断を下すための資料の量に影響するので,ここで「何年分あれば大丈夫」とは言えません)は通称名を使ってからにするしかないと思います。
それでもどうしてもやりたいというのであれば,専門家(家庭裁判所相手なので弁護士か司法書士になるでしょう)に相談してみるしかないと思います。
    • good
    • 0

えーと


(仮)ジョンソン トーマス
(仮)ジョンソン 太郎トーマス

これじゃあ、何も変わっていないですが、それでもいいんですか?

(仮)ジョンソン トーマス
変更後
(仮)やまだたろう

このようにしないと、日本人名として、思われないですよ

まあ、姓は変えれないでしょうが

外国名から日本名への変更なら、通称名としての継続使用の実績がなくても、割と簡単に変更が可能ですよ

(仮)ジョンソン たろうざえもん でも可能です (^_^)v

1.今回の場合は割と簡単です
2.一般的に10年以上と言われていますが、今回は関係ないですね
    • good
    • 0

いきなりこの名前に変えたいと言っても


それではたくさんの人が希望してしまいます

実績というのは
あなたの希望の名前が実生活でどのくらい使われているか
例えば郵便でこの名前で届いているとか
学校ならば
この名前を現在使用しているなどです

つまり戸籍にある名前では
普段使われている名前と違うので
不便であるなどの理由です

普段使われていない名前というのは
難しいようです

名前を変更することで
かえって混乱を生じてしまうので
難しいのです
    • good
    • 1

質問者さんの国籍はどちら?、


母親が日本国籍なら、氏は母親と同じで漢字表記、
名は漢字・平仮名・片仮名の何れか、
なんですが、

質問者さんが日本国籍で無いなら、
氏名の変更は、法務省管轄での「帰化」の申請で認められない限りは出来ませんが、

家庭裁判所が取り扱う事象では無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は日本国籍を持っています。
母親は私の父親と結婚した際に父親の苗字に変えたため、苗字も外国人名となっています。
その結果、私の苗字もカタカナの苗字になってしまいました。

お礼日時:2018/11/11 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!