アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医師になるにはお金がかかりますか?

A 回答 (10件)

質問から察するに、お金の前に、合格出来そうに無い感じがしますけど



幼なじみは、自治医科大学から名医にななりましたけど
    • good
    • 1

本気で医師になりたいけど金銭的な面で諦めているのなら、自治医科大学なら卒業後9年間指定公立病院(僻地が多い)に勤務すればタダです。

勤務先の先生に一人いました。ネットで調べてみてください。詳しく載ってます。
    • good
    • 0

ここでこんな質問してる段階でOutかな。

    • good
    • 1

一般的な医学部では、学費だけでも私立なら約3000万円、国立なら約350万円。

ほかに教材や実習備品代もかかります。 しかし、防衛医科大学校なら全寮制で学費は無料。 しかも毎月約11万円の手当まで支給されます。 ただし、防衛医大を卒業すると、9年間、自衛隊で勤務する義務が生じます。 この任官を拒否したり9年間勤務する前に自衛隊を離職したりする場合には、多額の経費を返納しなければなりません。 実際に、2013年3月の卒業生の「償還金最高額」はなんと4603万円だそうです。
    • good
    • 2

無茶苦茶かかります。


私立と国立の学費の違いは他の回答の通りです。でも、学費だけじゃないんですよ。
教科書・問題集代が6年間で50万円以上はかかります。私はたくさん本を買ったので100万近くかかりました。医学書ってふざけんなって思う程どれもこれも高いですね。私も原稿料をもらってるのであまり文句は言えませんが…。まぁ、範囲が広すぎて1人じゃ書けないので多くの医師の協力が必要なんですね。
さらに、勉強するためのアイテム、例えばタブレットやアプリなどにもお金がかかりますね。今の医学生はアプリをダウンロードして勉強してます。
白衣も何気に高いですね。4000円くらいの白衣もありますけど、私は着ません。ボロ白衣の医者には診てほしくないでしょう。医学生は実際の患者の診察をしますからね。格好は大事です。
聴診器も3〜5万はしますね。あと、ペンライトや打腱器も医学生は持ってます。
さらに、模擬試験や予備校の講習代が高いです。私立なら大学や同窓会が出してくれることもありますが、国立ならほとんど自腹でしょう。
また、解剖実習で使用するグローブやメスも自腹です。
医学部生は医者の子どもが多いので、学生同士で海外旅行に頻繁に行きます。
医師になるのに必要ではないカネも含まれてますが、医学生はカネがかかるということです。
    • good
    • 1

>そうなんですか?!


そうです。
調べてみたところ給料ではなく手当でした。でももらえることには変わりない。
なんと賞与ももらえる。
それから、特別職国家公務員という身分でした。

あとは自分で「防衛医科大学」で調べてみましょう。
    • good
    • 1

防衛医大は国家公務員扱いになるので、学生ではあるが逆に給料をもらえる、多分。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか?!

お礼日時:2018/11/13 19:35

医科系の大学に入って6年間学ばないといけません。


私立大学で6年間だと1900万円から4700万円程度かかります。
国立大学では350万円くらいです。
一方、防衛医大、自治医大、産業医大については、卒業後に定められた年度を指定機関にて勤務することで学費が大幅にカットされます。
    • good
    • 2

学費だけ考えるなら、国公立に行ければ、年間100万ちょっと。


私立大学だと年間500万弱から、1000万越えもある。
https://venture-finance.jp/archives/7519

国公立の医学部の偏差が高いのはそういう理由。
    • good
    • 1

はい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!