これ何て呼びますか

人類の繁栄について
例えば映画や神話なで男と女ひと組が生き残り、その後村になってる場面などがありますが、どうやっって人が増えるのでしょうか。近親セッ●スしたのならその村全員兄弟になるのですか?
なんか意味不明かもしれないですがよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

旧約聖書の場合そういう設定ですね。



「アダムとイブ」もそうですし、「箱舟」の話でも人間と他の動物の雌雄1組だけが洪水を逃れます。
その後、どんどん子孫を増やしていったわけです。

「全村兄弟」というより、「血縁がある」ということです。
そして、さらに世界中がその子孫ということです。
全世界の人間のDNAはほとんど同じだそうです。

神話が本当、というわけではないですが、アフリカに発生した人類が全世界に広がっていったのですから、「血の繋がり」という観点からいえば、「全人類は血が繋がっている」といえるのではないですか?

人とサメはつながってないけど、人類は全部繋がっている、といった言い方はできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしくこれです。ノアの箱舟という映画を見て疑問に思いました。
映画のタイトル思い出せてよかったー笑
ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/23 18:11

実際は一組の男女がいただけでは


人口増加は不可能です。

動物実験でも、最低でも30組ぐらいは
存在しないと、人口は増えず
絶滅します。

それでも近親相姦は避けられません。

だから、古代から女性を嫁に出す、という
慣習が広まったのです。

一組の男女だけで人口が増えていく、なんて
のは映画や神話だけの話しです。
    • good
    • 2

ミトコンドリア イブ


の話にも近いですね(詳しくは検索願います)

旧約聖書とか神話の話って
「我が大地と民の物語」です
大地作って人作ってるから地球と全人類の話と
誤解されやすいのですよ

「自分達の大地と一族の起源」を描いてるのであって
生物的な起源を描いてる訳じゃない
「我々はここに住む、住んでいた民である
何故なら神話があるから」
ってなもんですわ
旧約聖書とかでもどっから沸いてきたか解らん部族が急に出てきます
それらは総括して「蛮族」となります
神の埒外の民です

映画とかはエンターテイメントなフィクションなんでなんとも、、、
物語的にそっちの方が面白いからだとは想像します
    • good
    • 0

映画には映画ルールがある。


神話には神話ルールがある。
だからこそ現実離れした設定が可能なのだしな。

映画監督かパウロにでも聞いてくれ。
    • good
    • 0

ま、そういうことになるでしょうね。


アダムとイブだって同じだったでしょうし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!