
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的には箱は高さ幅奥行きの和が60なので単純一辺20ですよね。
収まればなんでもおくれますが、それだけをおくるんですか?食べ物、しかも冷蔵庫、冷凍庫に保存しなくてはいけないものをおくるなら、よっぽと旅行先の名物を送るとき意外は先に連絡ほしいなぁ。とくに冷凍ものは。彼氏のソウルフードとか長時間煮込まないとできないものとか。簡単な調理のものしかつくらないでしょうから。
No.2
- 回答日時:
20x20x20cmの大きさです。
ラーメンの丼が1個入れられる大きさの箱です
タッパーに入れておけば水漏れしませんから、何でも送れますよ
ただ形の有るものは、ぐちゃぐちゃになります、肉じゃがを送ったらじゃがは粉々に(^_^;
ホームセンターや釣具屋で買えます
No.1
- 回答日時:
どのくらいって、せいぜい1食分。
60サイズでも発泡スチロールの厚みがあるから内容量はそんなに大きくないし、保冷剤も必要だし。
食品を送るんだから、スーパーで廃棄するのをもらってきたりはダメだと思うよ。
気にしない人ならそれでもいいけど。
クーラーボックスとして売られてるから、新品を買った方がいいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏がコロナになってしまったんですけど、 スポーツドリンクやゼリー飲料など送りたいと考えてい 3 2023/06/14 16:43
- 運輸業・郵便業 日本郵便って大量に人減らしたいからサービスダウン繰り返してるの? 3 2022/05/11 23:16
- 郵便・宅配 ゆうパケットプラスの専用箱を使用してゆうパックとして送ることは可能ですか? メルカリなどのフリマサイ 3 2023/02/21 21:47
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- 郵便・宅配 着払いチルドゆうパックを集荷依頼できますか? 2 2023/08/06 23:53
- お菓子・スイーツ 至急です! 手作りの生チョコと、市販で売ってたクッキーに少しデコレーションしたものを遠距離の友達に送 2 2023/02/22 10:26
- お酒・アルコール お酒に合う食べ物についてわからないので教えてください 4 2023/08/03 20:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
この間作ったたけのこご飯がな...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
たけのこの若竹煮というのは、...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
消費期限が今日までのカット野...
-
ハンバーグのたねはその日に焼...
-
きんぴらごぼうって温かい料理...
-
今夜作った肉じゃがは明後日の...
-
山菜を送る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
鍋ごと3回火をかけて温めなおす...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
賞味期限が14日までの厚揚げ豆...
-
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
料理して、煮物やシチュー、親...
おすすめ情報