
No.4
- 回答日時:
◆スヌーピーなんか読んでると、
Here we go! は「さあ行くぞ!」っていう感じです。
Here we are. 「さあ着いたぞ」
私はモノを渡すときは Here you are. と言うことにしています。
◆意味は違うけど似た表現を一個あげておきます。
今、私はイギリスに住んでいますが、
イギリス人と歓談している時、一段落ついて
「さて、と」
と言って席を立つような場合に、
There we are.
と言います。
演劇なんかでは「それでは、また」という意味合いで、
終わったときに使われる文句でもあります。
回答ありがとうございます。
やはりそれぞれの国で微妙な表現の
違いはあるのですね。
僕はオーストラリアに今住んでいて、
日本で中学校のときはHere you areで習って、
オーストラリアで店の人はHere we goっていうので
あれ?って思いました。
No.2
- 回答日時:
山登りをしていて、
"Here we are on the top of the mountain."
(丁度今着きました、山の頂上です。)
"Here we go."
(出発しましょう。)
相手にものを渡す時、
"Here it is./Here you are."
(これです。 どうぞ。)
上三つの例文に見られる文頭の”Here"の違いを説明するのはとても難しくて至難のわざです。 全て同じ用法と考えられては如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
過去にも同じような質問がありました。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1001566
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=847967
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=792134
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=49329
回答ではないのですが、宜しければご参考にどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 Are there any supermarkets near here? Is there a s 10 2022/06/03 02:00
- 英語 'originating in England' 4 2023/02/10 23:49
- 中学校 Do you know how many animals are there here?ではなく、 2 2023/02/07 06:35
- 英語 「no one would be any the wiser」という英文について 6 2022/11/18 15:39
- 英語 There you go again. Here you go again. 「またか」と、同じこと 1 2022/04/25 10:39
- 英語 疑問詞 who の正しい使い方について 3 2023/06/07 19:33
- 英語 Yes, I’ve just got time. Here they are… イギリス英語の中にあ 1 2023/06/21 22:38
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 5 2022/06/26 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
誤文「There is my book on the...
-
Please be advised
-
苗字に ”s” を付ける(Jac...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
「…してきている」という表現に...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
"Tiger!"の意味?
-
女性に対する表現について(lov...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
お送りしました+済みです
-
I adore you の意味・・・・
-
命には変えられないって言いま...
-
What do you do after school? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報