電子書籍の厳選無料作品が豊富!

D級アンプについて調べています。

サンプリング周波数 44.1KHz
32bit

だった場合、位相の精度はどうなるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 例えば、D級アンプで30kHzの正弦波を出力するとした場合、位相は±何(deg)の精度になるか、ということです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/15 09:54
  • ありがとうございます。わかりました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/22 13:43

A 回答 (2件)

D級アンプの入力信号と出力信号の位相差ということでしょうか。


ひとことで言えば不明としか言えないと思います。
サンプリング周波数が44.1KHzならサンプリング間隔は22.7μ秒ですね。ということは入力信号は最大22.7μ秒遅れてデジタル化されることになります(最小はゼロ)。位相(角度)で示すには信号の周波数を規定せねばなりません。例えば周波数が10KHzなら周期は100μ秒ですから 最大で 360゚×22.7μ秒/100μ秒=81.7゚ 遅れます。
実際の遅れはこれだけで済みません。A/D変換器の前にあるローパスフィルターで遅れ、出力側のローパスフィルターでも遅れます。その遅れ量はフィルターの特性に依存します。因って「不明」というのが結論。

なお信号周波数はサンプリング周波数の半分までです。この値は分解能が何bitであろうと変わりません。
サンプリング周波数が44.1KHzでは22.05KHzが理論上の上限です。実際にはローパスフィルターの特性のために20KHzあたりが限界です。30KHzは通りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

位相の精度とは、どの位相を指していますか? サンプリング周波数(44.1KHz)と位相には直接の関係はありませんよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!