限定しりとり

お世話になります。
現在、電験三種を取得しておりますが、体調を壊して、
休職中の身です。

将来の為に、第二種電気工事士を取得したいと思っておりますが、
筆記試験は免除になるようですが、実務試験は受験しないといけないのでしょうか?
ちなみに、プラント電気計装工事監督の経験はありますが、その会社からは
転職してしまいまして証明するものがありません。
どうすれば最短で取得できるか教えていただきたくお願いします。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

筆記試験は免除になるようですが、


実務試験は受験しないといけないのでしょうか?
 ↑
技能試験は必要です。




ちなみに、プラント電気計装工事監督の経験はありますが、その会社からは
転職してしまいまして証明するものがありません。
  ↑
1,それは電工試験には関係ないでしょう。
2,転職しても、必要な証明書類なら、会社は発行する
 法的義務があります。(労基法22条)



どうすれば最短で取得できるか教えていただきたくお願いします
  ↑
技能試験の練習をするしかありません。
ビデオなどが出ていますので、それで
勉強することをお勧めします。

電工は、筆記試験は簡単ですが、技能は
結構難しいですよ。
25分間で、正確に配線を終了しないと
イケマセン。
芯線に疵などが出来たらアウトです。
実務でかなり経験していないと合格出来ません。

東京などは、地域によって成人学校
みたいのがあって、教えてくれるところも
あります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
実技試験はやはり難しいようですね。
さて、どうしようか?
10年前に退職した会社に世話になるのは
うぅ~~ん?です。

お礼日時:2018/12/24 07:46

私の知人の教習所の教官は電気ド素人でしたが


受験準備講習を3日受けて合格する程度です。
知能がある貴殿の場合、ただ受験するだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/24 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!