アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宅地建物士を取りたいのですが、
仕事で忙しく、まず、簡単な賃貸不動産経営管理士をとってから、宅地建物士をとる順序も間違えてないかなあ?

A 回答 (2件)

易しいのからとる、という方法もありますが、


難しいのからとる、という方法もありますよ。

ワタシは司法試験の勉強をしていて、ついでに
宅建の試験も受けたのですが、
ものすごく易しく感じました。

仕事があると、勉強時間がとるのが難しい
けど、そこは工夫です。

教科書を壊して、分冊にして、ポケットにいれ
何時でもどこでも勉強出来るようにするとか。
    • good
    • 0

賃貸不動産経営管理士は宅建の前提資格じゃないよ。


賃貸~管理士をしっかり勉強して合格したとしても、宅建試験ではあまり役に立たないだろうね。
その辺の違いは2つの資格のテキストをざっと読み比べてみれば分かると思う。

宅建をしっかり勉強して合格してから、賃貸~管理士の方がいいと思うよ。
できれば宅建受験後、時間をおかずにすぐにの方がいい。
賃貸~管理士のうち宅建と重複した部分を勉強しなくても済むから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!