
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
RogerとWilcoは意味が違います。
Rogerは単なる返答です。「はい」みたいなものです。
Wilcoは既に出ているようにWill Comply「指示に従います」という意味です。
場面的な使い分けとしては、助言等に対する返答は"Roger"、指示に対する返答は"Wilco"です。
仮に指示に対する返答に"Roger"と答えた場合は、指示に従うとも従わないとも答えていない、曖昧さが残ることになるので、指示に従うとの意思を明確に伝えるには"Wilco"と答えるべきという考え方が浸透したことから、相対的に"Wilco"が増えてきたのだと思います。
No.5
- 回答日時:
これらの単語は歴史的な意味があります。
アマチュア無線などでも一時使われていましたが、元々電信でのQ符号・略号で相手のメッセージを受け取った確認(received)のrをモールス信号で送っていた事からrが使われ、それが音声通信になりrのコード(Aはalpha、Bはbeta、Cはcharlie、等)はRogerと決まっていた為、Rogerが「メッセージを受け取りました。了解」と言う風に自然に使われるようになりました。
従い、Rogerは厳密にいうと、受信メッセージが無事届きましたよ、との意味になります。
一方、Wilcoは I will comply (従います)の意味なので、全く別の意味であります。
但し、その後、Rogerがより「聞こえました」から「了解しました」の意味に変わり、Wilcoに似るような使われ方が一般化しました。よって、良くないとされているのは、Roger wilcoと一緒にする事です。状況によりどちらかにするようにマニュアルが書かれています。
でも、実際にはちょっと間をおく言い方が使われます。
Roger. Wilco. (了解。 そのようにします。)
さて、copyの使い方ですが、これこそ「ちゃんと聞こえて意味が分かった」と言う意味でI copyとかI copy thatと使います。
以上を理解されると、下記のような宇宙飛行士のやりとりが理解できるかと思います。
http://www.v-j-enterprises.com/astro2.html
この中では、
We copy that.
Roger.
Wilco.
が全て使われています。
No.4
- 回答日時:
アメリカに36年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。残念ながら私は宇宙飛行士に知り合いがいないので確認は取れませんが、弟子にパイ
ロットがいます。 wilcoはwill complyの略した物として使われ、無線のメッセージ
を受け取り理解もでき必要とあればそのメッセージに従い行動をします、と言う意味
で使われています。
それに対しrogerは受け取る事ができ言っている事の理解もできました、といういか
にも無線技術が低かった頃の聞き取りにくい時代の言い方と感じます。 ですから古
い映画なんかにはこれが良く使われていたわけです。 この表現は理解できました、
と言う無線用語として使われる場合と、同意するよ、と言う意味で口語会話で使われ
るときもあります。 OK!の代わりに使われると言う事ですね。
こちらで10 codeと言われる物が警察などの無線で使われるわけですが、すべての10
codeが一様にアメリカ全域で使われているわけですないんですね。 その管轄地域で
しか使われない10 codeもあるわけですが、10-4(ten fourと発音されます)は一般人
にも分かるくらい全ての所轄で使われrogerと同じ意味で使われます。
なお、CB Generationと言われる昔からのトラックの運ちゃんたちもこのCBをお互い
の唯一の無線交流をしていたわけで、携帯と違い、トランシーバーと同じく一度に片
方しかしゃべる事ができませんので、この10 codeの事は知っているわけです。 未
だにこのCBを使っている運ちゃんもいますので、ハイウエーでの犯人追跡にもこのCB
を使って警察と交信ができ逃亡中の被疑者を数台のトラックで囲ってしまう事ができ
るわけです。10-20?で現在位置を聞くことができるわけです。 (余談でした)
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してくださ
い。
No.2
- 回答日時:
アメリカのエアラインパイロットもWilcoを使います。
”Will comply”の略です。「あなたからのメッセージをすべて受け取り、全て理解し、それに従います。」という意味です。
航空無線などの用語だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙 6 2022/07/06 14:41
- その他(業種・職種) 宇宙飛行士。 よく子供の将来の夢で宇宙飛行士になりたいという人がいますが。 具体的に宇宙飛行士になる 2 2022/08/24 17:59
- 宇宙科学・天文学・天気 人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう 4 2022/10/02 21:22
- 宇宙科学・天文学・天気 人間を作ったのが宇宙人になら、その宇宙人を作ったのも宇宙人ですか? 古代宇宙飛行士 ヤハウェ 2 2022/12/23 00:03
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- その他(趣味・アウトドア・車) 前に、大西宇宙飛行士が、一般の人や学校などとアマチュア無線で交信をしたことがあったと聞いたのですが、 1 2022/05/25 21:31
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙飛行士 45分昼夜 日の出16回 どうしてこんなことが起こるんでしょうか? 4 2022/12/14 00:23
- 政治 小保方ちゃんより悪質な古川宇宙飛行士の捏造ってどうなるのですか? 4 2023/01/13 09:06
- 特撮 ウルトラセブンの後任が派遣されなかったのは何故? 10 2023/07/22 19:17
- 宇宙科学・天文学・天気 真空=無重力の状態での反発力は? 8 2023/01/15 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
"many"と"many of "の違いについて
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
Just for youとonly for youの...
-
as per your requestについて
-
One could~の訳しかた
-
気休め程度になってれば幸いで...
-
目立ってなんぼってどういう意...
-
(0, 1] の意味
-
peopleとfolksの意味の違いは何?
-
竹内まりやの~人生の扉~の英...
-
all ok とok だけのときの訳の...
-
「以上」「以下」「以内」の違い
-
No、None、N/Aの使い方について
-
in some very deep sense
-
彼は以前の彼ではない
-
メールの内容について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
personale informationにあるti...
-
in the next hour とは
-
違いを教えて!keep on ~ing ...
-
Turn me up ってどういう意味で...
-
プレゼンタイトルのCon't
-
"many"と"many of "の違いについて
-
YOU LOSEってどういう意味ですか?
-
as per your requestについて
-
Just for youとonly for youの...
-
接続詞whenの中の進行形について
-
Call offの意味(訳)を教えて...
-
No、None、N/Aの使い方について
-
improvement to/in/ofの使い方...
-
「decline」の反対語は
-
all ok とok だけのときの訳の...
-
ロジクール MX2100sGR MX Maste...
-
英文中のW/Hの意味
-
as yet 「今までのところ」
-
「There is ~」 と 「Here is ...
-
目立ってなんぼってどういう意...
おすすめ情報