dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春に某大手運送会社の面接を受けようとしております

私は3年前の4月に今の運送会社に配送ドライ
バーとして入社しましたが、3ヶ月の間に

①停車中の自販機配送車を避けようとしたところ
対向車線の奥から大型トラックが来たので急いでその配送車をよけて進もうとして焦ってタイミングが早すぎて自販機配送車の前部分に軽く接触
(自分のトラックの左ミラーにヒビが入ったが相手方のトラックに目立つキズはほぼなし)
②トンネル内の壁に左ミラーが軽く接触(少しヒビ)
③センター内でバックしようとしたところ隣の敷地が畑なのですがその境目の柵に右ミラーが軽く接触(キズはほぼなし)

起こしてしまい、会社の業務命令でドライバーから庫内作業員に配置転換となりました。
運転記録証明書は上記のことは載っておらず累積0点なのですが
先生方に3つ質問がございます

Q1 面接官が履歴書を見てどのような事故だったのですか?という質問に対して
②と③だけを答え(①は全部答えるのは嫌だったという理由で答えない、もしくは言い忘れた‼️)他にはありませんかと言われそれだけです。と答えた場合
もし入社後、試用期間中などになんらかの理由でバレたとき会社が
①を答えなかったという理由だけで即時解雇しようとしたらそれは不当解雇に該当しますか?
もしくは試用期間中に即時解雇される可能性はありますか?
●経歴事態は履歴書に真実を書いている
主にドライバー(3ヶ月)及び倉庫作業で勤務

Q2 事故の内容を少し変えただけでも虚偽申告として解雇理由に値しますか?
(相手の車をトラックに変えるなど等)

Q3解雇にも値する重大な嘘や虚偽申告とはどのようなものですか

●また配置転換により雇用形態が正社員から準社員に変わったのですが面接で言わないとこれも真実を告知しなかったという理由で解雇理由に値しますか?

A 回答 (3件)

採用後無事故なら解雇はできない。

    • good
    • 0

解雇しなくても、試用期間の2週間が経過する前に採用取りやめ。

    • good
    • 0

似たような質問を繰り返してるけど、好みの答えがないからって、何度質問しても無駄だと思うよ。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!