アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レシピもなく、正式な料理名もなく、大した料理でもなく、適当、いい加減に作ってみたら、あまりにも美味しかったものって何かしら有りませんか?

昨日は、1合半程の(夫婦二人暮しなので二人が食べる2食分)のお米をとぎ、しばらくザルにあげておき、鯖の水煮缶を荒くほぐしたものを汁ごと。人参の千切り。水で戻したひじき。自家製梅干し一個を適当にちぎったもの。酒少々、白だし少々。分量の水。
こんなものを加え、ざっくり混ぜて炊きあげてみました。

炊き上がりに大葉の千切りと煎りたてのゴマをパラパラして食べてみたらあまりに美味しくてビックリ。リピ間違いないと思い覚書しておきました。


こんな感じで、皆さんの適当に作ってみたらあまりにも美味しかったものを教えてください。

「いい加減に作ったらとても美味しかったもの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 質問がわかりにくくてごめんなさいです。

    適当に思いつくまま作ってみたら、思いのほか美味しかった、〝瓢箪から駒〟的な料理の事です。

      補足日時:2019/02/23 11:08
  • 教えてくださったお礼に。

    私は素麺をいただく時ダイエットを兼ね、素麺の量を減らしキュウリや大根をツマ用カッターで切り、カサ増ししています。(笑)

    コレも歯ざわりが何とも絶妙で美味しいですし、ヘルシーですし、一石二鳥ですよ。

    気は心気は心(*≧∀≦*)

    「いい加減に作ったらとても美味しかったもの」の補足画像2
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 17:46

A 回答 (8件)

副食ですが、水の代わりに日本酒を使うと美味しくなります。

アルコールは苦いので全部蒸発させてから具を入れます。
これで、丼物の具、魚のあらの煮物を作っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

konjiiさん、お久しぶりです。(๑^ ^๑)
ご回答ありがとうございました。

私も煮物限らず、鍋物、和食系の料理にはほぼお酒を入れています。(酒だけではなく出汁や水に酒も混ぜるという感じですが)
旨みやコクがちがいますものね。

ただ今回の質問は料理を美味しくするコツ。とかではなく、デタラメに(いい加減に)作ってみたら、思いがけず、とても美味しい珍料理ができてしまった。

みたいな経験談が知りたく、質問をしてみました
(๑^ ^๑)

お礼日時:2019/02/23 09:39

基本的に、材料が新鮮であれば、どのように組み合わせても美味しいものが出来ますね。


炊き立てのご飯に、摘んできたヨメナの葉を軽く茹でて、刻んで載せても美味しいです。
ヨメナに似た毒草はありませんが、見分け方は葉っぱを手で揉んで春菊のような香りがすればヨメナです。これから田舎で沢山芽が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨメナと言う名前は初耳ですが、もしかしたらヨモギの別名でしょうかね?(^^)

もしヨモギなら、こちら信州ですが、家の庭にも沢山あるので、よもぎ餅を作ったりパン生地に混ぜ込んで焼いたりしてます。

春の香りで大好きです。ヾ ^_^♪

お礼日時:2019/02/23 10:20

信州に無いかも知れません。

以下を参照してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%A1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク先見てみました。
やはりヨモギではないのですね。

知りませんでした。(^^)

お礼日時:2019/02/23 11:03

①胡瓜は細かいスライサーで千切りにし、水気を絞る


②味付もずくと①を良く混ぜる(味付もずくは土佐酢・黒酢・三杯酢など色々あるがお好みのものを使用して下さい)
③卵豆腐は1~2cm位の角切りにして添付のダシと一緒に②に加え 木ベラなどで卵豆腐が崩れないように軽くまぜる
※材料を一度に全部加えて混ぜると卵豆腐が崩れてしまうので手順通りにするとみた目がキレイに仕上がる

酢もずくの酸味を卵豆腐とダシがまろやかにし、キュウリの食感と合わさってアッサリと食べれます

ほぼ混ぜるだけで簡単に一品作れるので我が家の食卓によく登ります
お口に合わなかったらごめんなさい
「いい加減に作ったらとても美味しかったもの」の回答画像4
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

咲久さん、御回答ありがとうございます(^^)

わあ、これは今までやったことのない取り合わせだけど、さっぱりしてそうで見た目も綺麗で、美味しそうですね。(๑・̑◡・̑๑)

どちらも好きなので、単体では両方とも時々テーブルにあげますが、何となく単体だと、もの寂しいもの同士ですが組み合わせるのは斬新で良いですね。
近々、早速にやってみます(๑>◡<๑)
おつまみにも、箸休めにも良さそうですものね。

お礼日時:2019/02/23 15:30

適当な野菜(セロリ、ピーマン、ナス、インゲンなど)やキノコ、大豆などと、肉またはベーコンを炒める。


少し水を加え、マカロニも乾麺の状態からいきなり投入して煮立て、塩こしょうとホールトマトとソースで味付け。

子供のころに見た劇場アニメ「銀河鉄道の夜」の中で、主人公の少年ジョバンニが食べるトマトスープを再現しようとしてアレコレ試行錯誤し栄養バランスも考えるうちに作中のソレと違いとても贅沢になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ‼️それ、分かります分かります(笑)

私も美味しんぼや味っ子やらの漫画に出てくる料理を再現してみたくなりますもの(≧∇≦)

それにしてもそのトマトスープは具沢山でボリューミーでもはやスープというより、立派な主食。
私も同じように作ってみよう( *´艸` **ウフ♡)

お礼日時:2019/02/24 05:00

書き忘れ。


この「トマトでこしらえたなにか」は、煮立てるときに固形スープの素を入れてました。
原作では「パンといっしょにしばらくむしゃむしゃ」と食べるものだったので、主食となるデンプンはマカロニではなくパンで採るべきでしょうね。
器をパンで拭ってしまえるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

週一くらいの割合で、パンも私は手ごねで焼くので、パンとこのスープがあればもうそれだけで満腹になりそう。

もっとボリュームが欲しかったらこのスープの真ん中に卵をそっと割入れ、黄身が半熟になるまで温め、粉チーズとバジルパウダーを振ったりしても良いかもですね。

わっ❣️❣️
想像しただけで美味しそう❤❤
近々本当に作ります。(๑^ ^๑)

お礼日時:2019/02/24 05:06

おかわりを


食べに着たよ

ヘ(≧▽≦ヘ)♪よしよし

準備運動バッチリやからね

頂きます(。-人-。)


モグモグモグモグ( ̄▽ ̄;)しあわせ

適当に造って旨かったのはね
( ̄~ ̄;)
鶏肉の代わりに

湯煎で温める
石井の
ミートボールを使った

ミートボールどんぶり

ミートボールと玉葱と
玉子1個とかまぼこ少々
それと、ヒガシマルのちょっと丼の粉末スープ


玉葱スライスしてかまぼこは薄切り、
粉末スープを手提げ鍋に水で溶いて
玉葱とかまぼこを入れて
わかす
ミートボールは電子レンジでチンしといて

鍋が沸いたら
投入します

軽く混ぜて
弱火にしたら溶き卵を上からかけて、すぐに蓋をして
弱火で2分

丼にご飯を入れて
2分たったら
ざっくりとかけて
出来上りです

親子丼ならぬ
ミートボール丼

小学生の時に
オヤツがわりに食べてたよ
(  ̄▽ ̄)にっこり


( ̄▽ ̄;)、逃げなきゃ

ε=┌(;・∀・)┘ごちそうさま
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わさちんいらっしゃい♬

石井のミートボール懐かしいなぁ。
お弁当に入ってるとテンション上がったわ(*´ω`*)
でもそれを丼にするなんて、しかもちゃんと卵とじの丼にするなんて、又ずいぶんと斬新なことを考えたもんだわねぇ。(๑╹ω╹๑ )

わしちん、結構やるじゃない( T_T)\(^-^ )

私のこの炊き込みはバカ簡単だから作ってみたらいいかも。

とても安上がりだし美味しいよ。(^^)
どうしても外食ばかりになりがちだろうから、早くお嫁さんを見つけるか、料理を覚えるかしないと栄養偏るかも。

近くなら、何でも教えてあげるのになぁ。

お礼日時:2019/02/24 12:32

お礼拝見…。


気に入っていただき光栄です。
質問者様の見解通りスープと言うにはちょっと語弊があるからこそ、ジョバンニのお母さんは「姉さんがね、トマトで何かこしらえてそこへ置いていったよ」と表現していたのでしょうね。

漫画に出てくる料理を再現ということで思い出しましたが、「おかわり飯蔵」という作品は御存じでしょうか?
乾物をいちいち戻さずミキサーで粉砕したりペンチで砕いたりといった色々なワザが出てきて目からウロコの作品でした。
私は作中の描写から「要はこうすればいいんだな」と考え、その点だけ守って作中や巻末にあるレシピは無視して適当に作ってました。

上に挙げた技で適当な乾物や野菜くずと一緒にご飯炊いて混ぜご飯にしたり、適当な肉に適当なスパイス擦り込んで乾燥させて燻して燻製にしたり。
ピザを作中ではホットプレートで作ってましたが、キモは表面をガスバーナーであぶってパリッとさせ、縁にもおこげを作ることだと考え私はフライパンで似たようなことやってました。
本格的な石窯で焼いたピザは食べたことないのですが、ガスバーナーピザは十分に美味しかったです。
豚こま肉の蒸し料理は、作中では豚に色々と下味つけて鍋の底に敷いたキャベツとかけた酒の水気で蒸してましたが、要は下に敷いた葉物と酒の水気で蒸すということで私は豚には何の味もつけず、キャベツではなく白菜で蒸し焼きにして、適当なタレつけて食べてました。

その道具や行程で何を成すのか? この要点さえ押さえておけば、別のもので代用したり手を抜いたりアレンジしてもそんな変なことにはならず十分に美味しくできるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら「おかわり飯蔵」は知りませんでした。

05051036さんも相当料理に興味がおありの方なのでしょうね。(๑・̑◡・̑๑)
まだお若い方なのかしら?(*^^*)

私はプロフにも書いてありますが、もう還暦過ぎのお婆さんなので、最近では料理の冒険(遊び)はしなくなり、より安い食材でも、より味や質のグレードの高い料理を目指すようになってはきましたね。

昔は(若い頃)かなり無茶な料理遊びで斬新なものを作りましたが、歳を重ねるごとに大人しいクラシカルな料理に戻った感じです。

でもそんな中でも、時に変わったものが食べたくなります。( ◠‿◠ )

お礼日時:2019/02/24 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!