アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入試について

私はこの春私立大学に合格した者です。

もともと
私は勉強が好きだったのですが、高校で人生に悩みだしてメンタルをやられてから全くを手に付かず、結局高3の8月、11月、12月の3ヶ月程しかまともに勉強してきませんで/した。

ちなみに勉強した科目は英国数の三教科でしたが、高校では国公立コースをとってしまっていたので一応全文系教科は授業をうけました。

センターを受けた結果

英語 194/200 42/50
国語 178/200
数学 176/200

で、セン利でMarchに出して合格しました。

それを友達に言うと決まってもったいない、国公立いけたじゃん!と言われます。

また、最近になってストレスから解放されたことから、「ちゃんと勉強したい」と思うようになり浪人しようか迷っているのですが、この成績から旧帝大は目指せるものでしょうか?

A 回答 (6件)

北大で良ければ可能性はあるかもね。


ただし、何かにかけてストレスで勉強が止まる人の浪人は、到底推奨できません。
もし、躁鬱のように、メンタル的にハイになったりローになったりするのであれば(誰でもそういうことはあるにせよ、それが病的か病気かというレベルであれば)、単に今はハイの状態であるだけなのかもしれません。

健康だって運だってメンタルだって、入試科目の一部みたいな物です。
例えば、健康運メンタル+国語数学とできていても、英語が壊滅していれば、
「もったいない」
ことになるのはむしろ当然でしょう。
    • good
    • 0

浪人して旧帝大を受けた方がいいか?と相談するなら、旧帝大受験に必要な「センターの理科と社会の点数」と「旧帝大の二次に必要な英・国・数・社4教科の記述模試の偏差値」のデータを示してくれないといけませんね。


私立文系型3教科が高得点だからといって、それですぐ「旧帝大を目指せるかも」と考えるのは、短絡的すぎますよ。
お友達の発言も、あなたの人生にまったく責任のない立場だから言えるのであって、決して「浪人しろ」と勧めているのではなくて、MARCHに進学が決まったという前提で「もったいない」と言っているだけですから。進路指導担当者がいろいろ分析して言うのと違って、友達の発言は一種の社交というか、お世辞のような部分もありますから、真に受けて浪人しちゃダメですよ。
やっとストレスから解放されたのに、また「浪人」という新たなストレスを自分から抱え込む必要がありますか?
半年後、浪人のストレスから、また勉強できなくなってしまうかもしれませんよ。そうなったらどうしますか?
喉もと過ぎれば熱さ忘れるとはこのことで、まずは4月からの大学生活への準備に注力した方が良いと思います。もしかしたら、「浪人して旧帝大を目指そうかな」というのは、無意識に、新しい大学生活が始まる不安に対する現実逃避のような部分があるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

浪人を経験した立場から回答させていただくと、浪人はお勧めしません。


私は現役時にはD判定以下しか取れなかった国立大に受かることができました。
しかしそれでも、やはり浪人はしないに越したことはないと言い切れます。
あなたのメンタルからしてまた病むと思いますよ。
そもそも、今年マーチをつけた理由、目的はなんなのでしょうか?
セン利ということですからもともとは国立志望?
ただマーチにセン利で合格したとしか情報がないので、国立を受けたのか私立の一般を受けたのか分かりませんが…
安易な考えな気がします。
ちゃんと勉強したい、ということですが
勉強は大学進学後でもできます。もう一回高校の勉強をしたいのですか?
それ意味ありますか?
もう一度高校の内容をやり直すより、
受かったところに進学して将来に向けて次の段階の勉強をした方がよっぽど意味があると思います。
浪人したとして成績が上がるとは限りません。もしかしたら来年はマーチにすら受からないかもしれません。
よく考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

合格した大学に在籍しながら、仮面浪人という手もあります。


その場合、サークル活動やアルバイト、恋愛などは禁物です。

ただし、志望校の過去問を徹底的にマスターすることと、信頼できる模擬試験は定期的に受けることです。
    • good
    • 1

志望のコースであれば、勉強は、私学でも十分できます。


このまま合格した大学での勉強をすべきでしょう。
勉強好きであれば、私学を卒業後、好きな旧帝大の院に進学すれば?

特定の目的があって、そこでしか勉強できない学科であれば、
志望の旧帝大をトライするならアリでしょう。
2次試験、一発勝負、にトライ?。
来年合格する保証はありません。
一年の寄り道を後悔しないように。

まずは、今の気持ちを親に伝え、相談しましょう。
決断するのは、あなたです。
    • good
    • 1

どんなに成績が悪くとも、志を高く持ち諦めなけれ


ば、自分の目標を成し遂げることはできます。
人間の限界、可能性は自分自身で決めてはいけません。
なので、「勉強がしたい」という強い気持ちがあるので
したら、チャンスだと思って頑張ってみるのはいかがですか?
目指せるのものでしょうか?
ぜんぜん目指せますし、受かることだってできます。
心から応援しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!