
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>また仮にこれが大学からの連絡だった場合、出られなかったことで追加合格は取り消しになり次の人に回されているでしょうか。
それはありません。
連絡がつき、入学の意思がないことを確認するまで次に回すことはありません。
それと、追加合格というのは、成績上位者から順にお声がかかります。一般論として、国立では追加合格が出ること自体が少ないので、せいぜい上位数名程度にしかお声はからないでしょうし、0ということもあります。
まあ、気の毒ですが、期待しても無駄だと思いますよ。
それにしても、同じ国立大学でも大学によって違うのかな。いずれにせよ、定員を下回らず、かつ10%以上上回らない範囲で入学させるのが大原則であり、多くの欠員が出ることもほとんどないので、一人づつ順番になるはずですけどねえ。
No.3
- 回答日時:
はじめまして、元国立大学関係者です。
>国公立大学の追加合格について 今日から追加合格の発表なのですが少し席を外していた間に非通知からの電話が1件かかってきていました。
>大学からの連絡が非通知でかかってくることはあるのでしょうか。
大学は「ビル電話」ですので、かかってきた回線と、実際の入試課の電話番号がちがいます。
ですが、非通知でかけることはあまり考えられません。
今の時期ですから、選挙のお願いではないでしょうか。
>これが大学からの連絡だった場合、出られなかったことで追加合格は取り消しになり次の人に回されているでしょうか。
国立大学の追加合格者は一定人数を一括して追加合格とします。
「だめだったら次の人」というわけではありません。
なお、国立の場合は、電話以外にレタックスでも追加合格者全員に送付します。
大学側が連絡するのは、基本的には二点です。
「追加合格になりました」
「本学に入学する意思のある場合は3月○○日から○○日の間に入学手続きをしてください」
追加合格になっていれば良いのですが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 大学のクラス分けテスト受け忘れた 2 2022/04/04 17:58
- 大学受験 私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格することが出来たのですが、合格発表前に一般選抜の前期の出願をしなければ 2 2023/02/21 15:58
- 高校 高校生の成績の付け方【新課程】について 教えてください 私は高校1年生です 今年から新課程という事で 1 2023/02/28 20:24
- 大学受験 至急!助けてください! 先日南山大学の合格発表を見て合格して喜んでいたのですが、今日「試験中に試験監 9 2023/02/21 17:13
- 高校 廃校になる高校は問題ありですか? 2 2023/08/27 00:01
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- 友達・仲間 同じ大学の同じ学部の同じ学科で顔見知りの知り合い(男子)がいます。 主は大学4年生の女です その気に 5 2022/04/22 03:55
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定試験2級って、どちらのほうが合格難易度が高いと思いますか? 3 2023/05/07 12:53
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達に発達障害を結構疑われてるぐらいの人がいます。ほぼ確定ですが親が認めたくないらしく普通学級です。 3 2022/05/03 11:01
- 大学・短大 指定校推薦で学校選考に通って、12月ぐらいに大学からの合格発表があると思うんですけど、もし、1月など 3 2022/08/29 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の繰り上げに関する電話は非通知でかけてくるということはあるのでしょうか?
大学・短大
-
受験する大学から非通知で電話がかかってきたりしますか? ちなみに指定校推薦で受験票は届いています
大学受験
-
合格した大学から電話がありました。 私大を3校合格したのでそのうち1校に入学金を払いましたが、なぜか
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
現在大学の補欠合格電話待ちです。 待っている電話は指定された日にちの12時から16時までにかけるとい
大学受験
-
5
補欠合格の電話がもし、かかってきたとして、出られなかったらどうなりますか? またかけ直してくれますか
大学受験
-
6
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
国立音大について質問です。 母...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
夜間大学のデメリットって具体...
-
日東駒専獨國武ではどこの大学...
-
土木職の地方公務員になるため...
-
東工大受験について
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
中央大学と東京理科大ではどち...
-
大学をやめたいです。Fラン私立...
-
大学受験 調査書について 前提...
-
専願を総合型選抜で受けました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報
先程、大学の入試課に、非通知で追加合格の連絡をすることがあるのかを問い合わせたところ、「基本的にはない」と言われました。普段の生活で非通知の電話がかかってきたことがなくそれがよりによって今日だったので心配です…。
確認する方法はないでしょうか?